大阪狭山市、狭山池博物館で撮影実習がありました。
ここは南海高野線、大阪狭山市駅から徒歩10分ほどにあり、
かっては、さやま遊園が狭山池の東側にありました。
この狭山池は、古事記・日本書紀に名前が残っている、
日本最古のダム形式の灌漑用ため池とされているそうです。
ここに建築家、安藤忠雄氏の設計した博物館があります。
コンクリート打ちっぱなしの建築物で、安藤氏の設計が
匂ってくるような雰囲気の建物です。
陽が西に傾きかけると博物館が水面に映えます。
この見せ方も計算ずくだったのでしょうか
建物にはストライプが、くっきりとデザインされています。
桜の木を手前にボカして外灯と合わせました
無造作に造られているようでいて、日陰が印象的です
デザインとしてのストライプを狙ってみました
というほど、 腕は上がって いませんけどね
ここは南海高野線、大阪狭山市駅から徒歩10分ほどにあり、
かっては、さやま遊園が狭山池の東側にありました。
この狭山池は、古事記・日本書紀に名前が残っている、
日本最古のダム形式の灌漑用ため池とされているそうです。
ここに建築家、安藤忠雄氏の設計した博物館があります。
コンクリート打ちっぱなしの建築物で、安藤氏の設計が
匂ってくるような雰囲気の建物です。
陽が西に傾きかけると博物館が水面に映えます。
この見せ方も計算ずくだったのでしょうか
建物にはストライプが、くっきりとデザインされています。
桜の木を手前にボカして外灯と合わせました
無造作に造られているようでいて、日陰が印象的です
デザインとしてのストライプを狙ってみました
というほど、 腕は上がって いませんけどね
和歌山を コチッっと もうひとつの和歌山も コチッっと、 していただくと、大変うれしいです。
和歌山県ランキング
にほんブログ村
にほんブログ村一覧 も覗いてみて下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます