台風が近づいていますね。
朝から風が吹きっぱなしで
窓につけた夏用のすだれがあまりに翻っているので
取り外しました。
全国でけが人や行方不明の方が増えているようです。
これから2~3日は気をつけましょうねー
さて、新設した有料ホームの中でのお話です。
胃ろうの方が又増えてきました。
部屋で点滴のように滴下する方と、
チューブで注入する方とがいますが、
僕らの役目はナースが注入や滴下のセットをする前に
おむつ交換をして体を上向きにし、
ベッドを30度くらいにギャッチアップします。
ひとつのフロアーでは、15名の内5名のかたが胃ろうなので、
この準備がかなり忙しくなってきました。
お通じがあるときは倍の時間がかかります。
それも何人かが連続すると汗びっしょりになります。
先日、胃ろうの滴下が終わった人がいつの間にか
食堂に車いすに座っていて。
比較的動きがあって机をたたいたり奇声を発したりするのですが
部屋において置けなかったのでしょう。
他の方が食事をしているのをそばで見て
「甘い紅茶が飲みたいよー」と
このきっかけで口から少しでも飲めるようになればよいのですが
胃ろうは不自然です。
家族の方ならゼリーからとか試せるんですが。
やはりできれば口からの食事をしていただきたいですね。
つくづく思った日でした。