こんばんは。
スイムについてです。
スイムの時はウエットスーツの着用を推奨します。
スイムの時は両腕にナンバリング(レースNoをマジックで記入)します。
スイムキャップは大会当日、受付時に受け取るトランジッションバックに入っているものを使用して下さい。
カテゴリーごとにカラーが違います。
小学生はビート版などの推進力にならないものの使用を認めます。
各自で用意して下さい。
昨日のブログで紹介しましたが、スイムはウェーブスタート(カテゴリーごとに時間差でスタート)します。
混雑を避けることを目的としております。
もしもリタイアをするときには、手を振って水上のスタッフに知らせてください。
一般・リレーは375mで一度陸に上がります。
一息ついてからスイムフィニッシュを目指してください。
リタイアされることがありましたら計測チップをスタッフに渡し、レースNoを伝えてください。
スイムについて解らない事がありましたらコメントしてください。
よろしくお願いします。
スイムについてです。
スイムの時はウエットスーツの着用を推奨します。
スイムの時は両腕にナンバリング(レースNoをマジックで記入)します。
スイムキャップは大会当日、受付時に受け取るトランジッションバックに入っているものを使用して下さい。
カテゴリーごとにカラーが違います。
小学生はビート版などの推進力にならないものの使用を認めます。
各自で用意して下さい。
昨日のブログで紹介しましたが、スイムはウェーブスタート(カテゴリーごとに時間差でスタート)します。
混雑を避けることを目的としております。
もしもリタイアをするときには、手を振って水上のスタッフに知らせてください。
一般・リレーは375mで一度陸に上がります。
一息ついてからスイムフィニッシュを目指してください。
リタイアされることがありましたら計測チップをスタッフに渡し、レースNoを伝えてください。
スイムについて解らない事がありましたらコメントしてください。
よろしくお願いします。