鄭容順の直言!

日頃気が付いたこと徒然に。

9月10日(土)外は残暑が厳しく暑いです。

2011-09-10 10:41:53 | 直言!
夕方には京都に行かないといけない。
昨日、夫は病院に行っていた。
肩が凝って頭が痛いとこの10日ばかりいっていたので気になって病院にいったらと何度もいっていた。夫は行く、行くといってなかなか行かない。
やはり木曜日はよほど痛いのが堪えたのかやっと病院に行くことにした。
以前、検査のために入院した奈良市立病院に行った。
私は仕事があったので病院には一緒にいけない。
けれどどこか悪いのか心配、前は病院に行ってそのまま検査入院となった。
現場に行く前に行きつけの喫茶店に入って夫に電話すると自宅に戻っていた。
とりあえずほっとした。
行きつけの喫茶店を出たのは12時50分、近鉄奈良駅から学園前に出てタクシーに乗って現場に向かった。
1時半から3時40分まで取材してまたタクシーに乗って学園前駅に出た。
近鉄学園前の駅にでると3時50分、駅でトイレを済ませて4時1分の奈良行き快速急行に乗った。電車が来る前に夫に電話、鍋焼きうどんの材料を買って買えることにした。久しぶりのうどんです。

奈良駅に着くと4時15分過ぎ、スーパーに寄って食材を買ってバス乗場に行くと市内循環バスが停まっていた。時計はもう4時半過ぎている。
JR奈良駅周りの市内循環バスに乗っていくとJR奈良駅旧駅舎の屋根の下のヒサシには多くの鳩がとまっていた。
バスの中からなので数えられないが20数羽はいたように思う。
ここの近くを塒にしているのか。
我が家の近くで塒にしている鳩も確実にちゃんといる。
先日の台風で雨が降ったときは17羽の鳩が広告塔のあるマンションにずらっと並んでとまっていた。
確かに1羽はいなくなっている。
8月15日のお盆の日、我が家のマンションの前、市内循環道路のところに朝、1羽の鳩が死んでいた。始めは車に轢かれたと思ったが鳩はこの大通りを歩いていない。大通りを飛んでマンションからマンションを飛んでいる。
誰かが鳩に危害を加えて----と、思ったが深く考えないことにした。
夕方、もどってくると鳩の死骸はなかった。
誰かがどこかに連絡されたのだろう。

昨日、自宅に戻ると家事をしてシャワーをして台所に入って鍋焼きはうどんを作った。久しぶりのうどん。美味しかった。
うどんを食べながら夫の診断を聞く。
なんと筋肉痛という。原因は何かと聞いたら老化という。
夫も私も老いが1日1日ときている。

今朝は7時まで寝て1時間、読みかけの文庫本を読んだ。
後、少しで読み終わる。後、少しが電車の中で読み終わると大変、次の本を入れておかないといけない。それが2冊も入れるのが重いので家で読みきった。
よかった。
8時に起きて家事をして朝食をした。
テレビを少し見ていて私は風呂に入った。
風呂から上がって洗濯機を回しながらパソコンの前に座ったのが10時前だった。雑用していると時間は過ぎていく。
今日のブログを書いているが時計は10時36分です。
夕方は夫の兄の家、京都に行かないといけない。
また----。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月9日(金)また蒸し暑い... | トップ | 昼時の2時半過ぎたところです。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

直言!」カテゴリの最新記事