奈良東大寺のお水取り、平城遷都1300年祭の宣伝が東京では多いのか、近鉄京都行特急を利用すると関東弁の人が多く乗り込んでくる。
そして私の後ろの席をほとんど聞こえてくる。新幹線に乗ることがわかった。
そして何か計算するらしい。
「京都行き特急の中でしょうと思ったら30分しかないからこのまま行きましょう。
新幹線の中でしましょうという」と言うと「新幹線の中では寝ようと思っている」といったら「東京に着いたらしましょう」と言っていた。
私が本を読み出したら後部座席の65歳前後の女性たちは静かに話した。
先日の8人の女性と違って昨日は小声で静かに話していた。
帰りも京都から奈良行き特急に乗ると席は満席、奈良に観光に来ている人が多い。
旅行鞄を持っている人が多い。
平城遷都1300年祭のPRが静かに浸透し始めているのだろうか。
そして私の後ろの席をほとんど聞こえてくる。新幹線に乗ることがわかった。
そして何か計算するらしい。
「京都行き特急の中でしょうと思ったら30分しかないからこのまま行きましょう。
新幹線の中でしましょうという」と言うと「新幹線の中では寝ようと思っている」といったら「東京に着いたらしましょう」と言っていた。
私が本を読み出したら後部座席の65歳前後の女性たちは静かに話した。
先日の8人の女性と違って昨日は小声で静かに話していた。
帰りも京都から奈良行き特急に乗ると席は満席、奈良に観光に来ている人が多い。
旅行鞄を持っている人が多い。
平城遷都1300年祭のPRが静かに浸透し始めているのだろうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます