2022年8月9日(火)晴。
今日も猛暑、パソコンの標示の気温は30度になっている。暑い。こんな猛暑がまだまだ続く。立秋もすぎている。盆前は幾分か涼しくなるのにちっとも涼しくならない。暑いからといって冷たいものをそう食べたいとは思わない。1昨日は素麺にしたがたまに食べると冷たくておいしいが温かいものが美味しい。
今朝、食べた物。ご飯は200カロリー、吸い物はインスタントのマッタケ風味にとろろ昆布と玉ねぎを入れた。玉ねぎは生で麺つゆをかけて食べられるように、切って密閉容器に水と一緒に入れておくと玉ねぎの辛みがとれて生で食べられる。玉子をかけて食べる人もいる。玉子の1個、80カロリーもあるので私は麺つゆにしている。それが美味しい。千切り大根と人参と糸コンと薄上げの煮つけ、大根と菊菜の韓国サラダ、塩昆布、ウインナーソーセージともやしのおひたしで380カロリー。
夫は朝の7時半、今、出て行った。病院行である。
今日は朝からヘルパーさんの訪問である。買い物を少し頼まないといけない。年金受給日が近づく偶数月の月初めは家計も窮屈だが、いるものはいるのでしかたがない。
昨日の奈良県のコロナの新規感染者は2369人(奈良新聞から)。何、この人数、増えていく。高齢者利用の施設、8か所から感染者がでている。ますます私はケアハウスの利用に注意をしないといけない。1日1日、元気で暮らしていることに感謝をしている。
昨日、簡単にカレーを作った。玉ねぎと薄上げとウインナーソーセージだけ。カレーのルーのカロリーが多いのでカレー粉と小麦粉でルーを作っていれたが、辛い。1かけの市販のカレーのルーを入れると辛いのが落ち着いて美味しくなった。昔、私の高校時代から青春時代はカレー粉と小麦粉でカレーのルーを作った。肉なんてとてもいれられない。1軒おいて隣が豆腐屋さん、油揚げを買って来てカレーに入れた。それでもあの頃のカレーは美味しかった。今、作ると美味しくない。私の作り方が悪いのか。昨日は看護師さんの訪問で入浴、この後、体重を図ると増えていた。これはあかんと思って夕食はカレーをやめて野菜のおかずにしてカロリーを抑えた。今日はどうしょうかな。また考えていくことにしよう。ヘルパーさんの訪問の後、誰もこないのでゆっくり過ごすことにしよう。写真は今朝、4時56分に撮影。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます