2021年2月13日(土)晴。今日の気温、エアコンを入れて23度、湿度は39%、少しずつだが春めいている。今朝(2021年2月13日付産経新聞朝刊)に七十二候、こんな暦があったのかと思い、写真に撮ってここに掲載。魚上氷、氷がとけて魚が顔を出してはねている。春のせせらぎが聞こえそうだ。後1枚は今朝の6時11分の朝焼けだがまだ暗い。2枚目は7時22分の朝焼け。もう一枚、勝手にスマートフオンのカメラが作動して撮影していたベランダのへんてこな構図、面白くて掲載をした。これは今朝7時25分に撮った。
今朝、食べたもの。ご飯190カロリー。味噌汁ははんぺん、大根の皮と葉、白菜と麩、焼鮭とごぼう天、塩昆布で310カロリー。
今日はケアハウス行でゆっくりとパソコンの前に座れない。
昨日、リハビリの先生、パソコンを開いて、フエイスブックを開いてあれこれとするができない。次の訪問先があるので急いで退出された。ログアウトすればできると思ったが、私のパスワードの記憶違いで、ノートを出してきて、やっと業者にしてもらったもので出来たのでこれをノートに記帳しておかないといけない。今日はケアハウスにいくのでまた、ケアハウスから戻ってきてからにしよぅ。
今日はこのへんで。また。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます