しーさるの鉄日記

JR東日本設備投資計画



ttp://www.jreast.co.jp/press/2009/20100324.pdf

JR東日本2010年度の設備投資計画が発表になった。山手線ホームドア、E5、E259及びE233の投入といった既出情報の中に、東北縦貫線の品川折り返し設備整備工事といった新情報。

東北縦貫線からの品川折り返しということは、下り線から臨時ホームへの渡り線でも作るのだろうか。白金群線をつぶすことになりそう。それでも9番線、10番線がギリギリ使えるといった感じ。新橋寄りの詰所の辺りに渡り線を作って。

東京駅では2面4線で交互発着し、折り返しを極力避ける感じになるのだろうか。一部の直通列車は時間調節して。品川で折り返すのは、宇都宮線・高崎線から毎時2本、常磐線特急毎時2本、常磐線中電毎時数本と予想。それを1面2線でやり繰りするのだろけど、特急は一度引き上げという形なのだろうな。車庫が近くにあるし。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報(東日本)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事