信州諏訪 くらすわ便り

食を通して健康に貢献するテーマ施設、ショップ&レストラン「くらすわ」の今をスタッフから紹介します。

焼いた赤鬼

2012-01-28 | ショップから

もうすぐ節分です。

≪節分≫とは、豆を撒き、撒かれた豆を自分の年齢(数え年)の数だけ食べる。また、自分の年の数の1つ多く食べると、体が丈夫になり、風邪をひかないというならわしがあるところもある。豆は「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより、邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあると言われています。

くらすわの節分は「泣いた赤鬼」ではなく『焼いた赤鬼』です

ベーカリーコーナーではカラフルな鬼たちがいたずらしようとたくらんでいます。

そして、ショップでは、そんな鬼たちを退治するべく、「くらすわ一合枡」に豆を入れて販売しています。
お値段も通常のお値段据え置きの400円です。

おまけ

  ベーカリーでは節分限定の☆☆☆パンを発売予定です。
  お楽しみに

written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリザーブドフラワー

2012-01-25 | イベント案内

イベントホールでプリザーブドフラワーのレッスンがありました。

みなさんアレンジメントを楽しんでいらっしゃいました。

くらすわでも「flower azumi」さんの作品を販売しております。

プリザーブドフラワーは贈り物やお部屋のインテリアに人気があります。
カラフルないろどりが少なくなる冬のシーズンにいかがですか?

プリザーブドフラワーにご興味のある方はこちらへどうぞ

flower azumi
http://pfazumi.my.coocan.jp/

written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留萌市キャラバン隊

2012-01-24 | ショップから

ただいまくらすわでは海道フェアを行っておりますが、1/21(土)・22(日)に、北海道留萌市からキャラバン隊が応援に来てくれました!

数の子モチーフのゆるキャラKAZUMO(かずも)ちゃんも駆けつけてくれました。くらすわの前では、留萌の生タコを使った商品「もてだこ」の唐揚もふるまわれました。

「おいしい!」「うまい!」と大好評です!!こちらはくらすわでも販売しています。

また留萌市の方から商品や留萌の紹介をしていただき、諏訪と留萌の交流の場にもなったようです。

1/22には当日限定の留萌パンも販売しました。

何のパンかわかるでしょうか?
かずもちゃん、かに、たこ、ほたてとパンまで留萌色です。
連日雪の降った週末でしたが、たくさんのお客様に来店いただいて、くらすわではお祭りのような週末になりました。

北海道フェアはまだまだ続きます。予想以上の反響をいただいて売り切れてしまうこともありますが、ぜひお立ちよりください!

留萌市のみなさん、ありがとうございました。

諏訪湖を眺めるかずもちゃん

written by 北の国から

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪の諏訪

2012-01-21 | ショップから

1/20(金)、本日の諏訪は大雪でした。くらすわスタッフも朝から雪かきで大忙しです。
結氷し始めていた諏訪湖にも雪が積もっています。

白くなっているところは雪が積もっているところです。寒い日が続いて、湖面に雪が積もると御神渡りができやすくなるそうです。

大雪のおかげで、くらすわに新しい仲間が増えました。

屋上で皆さんをお持ちしてます!


written by 北の国から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原田泰治美術館主催 キルト体験教室

2012-01-20 | イベント案内

1/18(水)、原田泰治美術館さん主催のキルト体験教室がくらすわイベントホールで
行われました。

当初定員10名の予定が、20名以上の方に参加者いただきました。普段はカフェとなっているイベントホールもこの日は楽しそうな声で大にぎわいです。作業はアイロンがけや裁縫などなかなか根気が必要でしたが、皆さん作品を2時間ほどで完成させたようです。

かわいい作品ができたようですね!原田泰治美術館さんではキルト展に合わせて毎年キルト教室を開催するようです。ご興味のある方は美術館の情報をご参照ください。

原田泰治美術館
http://www.taizi-artmuseum.jp/

written by 北の国から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする