信州諏訪 くらすわ便り

食を通して健康に貢献するテーマ施設、ショップ&レストラン「くらすわ」の今をスタッフから紹介します。

防災訓練

2013-03-28 | くらすわ日誌

今日は、「くらすわ」の防災訓練でした

大規模地震により、厨房より出火したという想定で行いました。

スタッフはそれぞれ
本部、情報班、誘導班、消火班に分かれ迅速に行動します。
消防署への的確な連絡
お客様を安全な場所へ誘導
初期消火などです。

万が一、火災が発生したときは、「お客様の安全が第一」に備え、皆真剣です。

合わせて、防災救護備品や備蓄食糧の点検も行いました。

written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た!

2013-03-26 | 諏訪の四季

天気予報によると、本日の予想最低気温は-4℃予想最高気温は6℃でした。
そんなちょっぴり寒いくらすわ地方です。

東京では見ごろも折り返し地点の桜ですが、こちらでは、ようやく「梅」の花がさきました。

明るい色のとぼしかった風景に、色がつきはじめました。
満開になるのがとっても楽しみです。

written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい器

2013-03-21 | ショップから

花粉症の方にはつらい季節がやってきたくらすわ地方です。

諏訪地方のサクラの開花予想は4月の中旬です。
ふきのとうの黄緑がまぶしく、スイセンのの花が咲くのももうすぐです。

くらすわでは、長野県在住の作家さんの作品を販売しています。
今回は、その中の一人、伊那市在住の『島るりこ』さんの作品をご紹介します。


---------------------------------------------------------------------------
島るり子

1952年、新潟県柏崎市生まれ。
京都の陶芸家に弟子入り。
21歳から丹波の石田陶春(政子)氏の元で修業し、24歳で柏崎に登り窯を築く。
その後、結婚出産で焼き物を中断。
1989年、長野県伊那市に移り住む。
1992年に穴窯を築き、焼き物を再開、現在に至る。
---------------------------------------------------------------------------

粉引の器達

器は白ですが、土は赤い色。
上に白い化粧土をかけて白になります。さらに透明の釉薬をかけ、三層構造が粉引きの白をうみます。
粉引きは使っているうちに変化します。それが味わいだと感じていただけたらうれしいです。(島るり子のおいしい器より抜粋)

新しく、耐熱の器も入荷しました。

レンジはもちろん、オーブン、ガスコンロで直火でも使えるすぐれものです。
鉄のフライパンのように使っていただけます。
焦げ付いても大丈夫!しばらく水を入れ、金たわしなどで洗っても平気なのです。

持ってると料理したくなる「おいしい器」です

この器で作ると肉も野菜もほっこりするのは、沸点が違うからと聞いたことがありますが、本当においしくなり、私の料理の腕が上がったのかと思いました。(島るり子おいしい器より抜粋)


他にも、いろんなおいしい器を販売しております。
最初に簡単なお手入れをすれば長く愛用していただけます。
使い方やお手入れの方法などは気軽にショップスタッフに問い合わせてください。


written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十四豚精肉販売

2013-03-13 | ショップから

だいぶ暖かくなってきたくらすわ地方です。
ところどころにあった、雪山も溶けて、残っているのは日陰に一部のみです。
今シーズン大活躍だった除雪機も養命酒駒ヶ根工場へ帰ります。。

待ち遠しい春はもうすぐ!


今週末の16.17日は、くらすわショップにて「信州十四豚(ジューシーポーク)」の精肉販売を2日間限定で行います。

十四種類の生薬残渣を食べて育ったオリジナルの豚肉です。
この機会にぜひ召し上がってみてください。

------- ちょっとお知らせヽ(^o^)丿 -------

3月17日(日)正午12:00より

長野朝日放送 「藤森慎吾とこてつの春のマル特情報見せちゃいまショ~」

でくらすわが紹介されます。
先日、諏訪市出身のオリエンタルラジオの藤森さん、こてつの河合さん、北村さんが
取材にきてくれました。
藤森さんにはプチサプライズがあったりと、終始楽しく撮影が行われました。
ぜひご覧ください。

こちらでも紹介しています
レストランくらすわフェイスブック↓ 

https://ja-jp.facebook.com/RestaurantClasuwa 


written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン教室

2013-03-07 | ベーカリーカフェから

昨日、くらすわベーカリーパン教室の第一回目が行われました。

今回は「フランスパンと菓子パン生地」でした。

ベーカリースタッフが一人一人に手ほどきをしながらの製パン。

こちらは焼きあがったばかりのパン

焼たてのフランスパンは『パチッパチッ』と弾ける音がします。
”美味しく焼けたよ~!”と、とっても魅力的な音

参加した生徒さんは、パンを作るのは初めて、という生徒さん
自宅で作っているけど、いつも同じパンばかりなので、違うパンを作ってみたかった
という生徒さんなどいらっしゃいました。
できあがったパンの写真を撮ったりと、どの生徒さんも興味津々とっても楽しそうでした。

今回のパン教室、ベーカリースタッフの
「フランスパンは自宅ではなかなか作ることがないので、この機会に体験してほしい」という思いが込められていました。生徒さんに伝わったかなと思います。

次回は3月13日に開催します。(受付は終了しました)

written by mimita

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする