午前中、巣の表面に出て、日光浴をしていました。
今のあと、しばらくすると飛んでいってしまいました。
巣立ちでしょうか。
もう、彼は帰ってこないのでしょうか。
午前中、巣の表面に出て、日光浴をしていました。
今のあと、しばらくすると飛んでいってしまいました。
巣立ちでしょうか。
もう、彼は帰ってこないのでしょうか。
昼間は日差しが注いでいます。
ミツバチが来るようになりました。
これはニホンミツバチ(ハチ目、ミツバチ科)でしょうか。
色の感じでしか判断できません。
実際には、翅脈(しみゃく:羽の筋)の形状を確認しなければなりません。
在来種のニホンミツバチであってほしいですね。
しきりに、ジョウロや植木鉢に残った水分をなめていました。
今朝はいい天気ですが、非常に寒いです。2℃です。
今朝の様子
今朝の様子
昨年春に、玄関のユッカ(リュウゼツラン科)の木に営巣したセグロアシナガバチ(ハチ目、スズメバチ科)です。30頭ほどの集団となり、ほとんどが巣立っていきました。1頭だけ、晩秋から頭を巣穴に突っ込んだ状態で、動く様子もなく、死んでいるものと思っていました。
実は、この状態で越冬していたのです。生きていたのです。恐るべし。
一昨日の様子
まだ、元気に飛び立つ状態でもなさそうで、巣の表面にじっとしています。もう少し暖かくなると、飛んでいくでしょう。