旅 籠 庭

季節を感じて
気ままな
庭とIN MY LIFE  誰よりも君を愛す
 

グランテトラ水筒 パッキン交換

2020-06-21 09:29:33 | 旅籠DIYビフォーアフター

今日は夏至で夕方から日食です。

夏至日食は372年ぶりだって

さあ、お片付けが続いております

毎日を暮らしやすく整えてます

グランテトラ水筒

蓋の閉めかたがアナログ的で、

今となってはカッコいい

購入したのはかれこれバブル期か

昔の登山者の水筒と言えばこの形

そして、

使い込まれてボコボコにへこんでやっと

登山者の仲間入りの水筒

私のはとてもきれいね

そして、

もうこのメーカーは廃業でありません

なので、この水筒も売っていません

なので部品もありません

フランスのメーカーでトレードマークはヨーロッパオオライチョウで、日本の雷鳥より大きくてかなり凶暴だそうです

容量は750ml

ワインフルボトルが入ります

 

長年の経過によりキャップのゴムパッキンが加水分解ですね

これではじゃじゃ漏れですね

 

ネットで調べると

水道関係の補修ユニオンパッキンが代用できるとのこと。ホームセンターで簡単に入手できました

検索って便利ですね。ある意味。

 

もともとのパッキンは厚さ3mm程度で、このパッキンは厚さ2mm。

見た目キレイにフィットしていますが?

 

お水を満タン入れて、逆さまにして約1時間放置してみました。

漏れはありません

 

復活、グランテトラ

ボコボコになるまで使ってやるぜ

いや、大切に使っていこう



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。