2011・10・13(木曜) 練習報告
H な記者が10/13より国外逃亡を図っており、(台湾へ長寿薬買出しという名目?)台湾当局へ国外追放を画策中でしたが、情報によれば10/15にはCNXへ強制送還との報あり、やむを得ずご指名により I 記者が真面目な練習報告を行います。
今年は例年に比べて雨が多いなと思っていたら、6年ぶりに9/28ピン川が氾濫し
2005年の洪水を上回り、ナイトバザール通りを含め各所で冠水し、
H記者も3日間カン詰め状態だったそうです。
バンコクまで洪水となり早い終息を祈るばかりです。
一方チェンマイは10月に入って雨が殆ど降らず、雨季は終わったかなという感じです。
10/13もチェンマイ大学練習場は朝からカンカン照りで、それでもオールドボーイが
15名集まり、グランド整備を終えて準備体操・ランニング・キャッチボール・
トスバッテイング・送球・守備・及びフリーバッテイングと進みましたが、
いつもながらM主将には温かいご指導と厳しいご指摘を頂き、
お陰様で最近は誰も怪我せず、日本の同年代の方達に比べて体及び口の
動きが格段に滑らかで、M主将には感謝・感謝で誠に有難う御座います。
最後に5名一組でスリーアウト・プレイを2回ずつ行って早めに切り上げましたが、
昼食時のビール(小生はナーム・ケン入りのビアチャーンがベスト)のウマイこと!
最高でーす。
尚、11月末頃にチェンライ・チームとの親善試合を計画しておりますので、
日本の精鋭の方々の早いお越しをお待ち致しております。
I 記者