![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/2f/6b2439716023d87cc51f8b81afc4bdb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/26/1c230ca183796da26244a98cd421eeb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/68/13df543feb5874b6c101af8395f13af2.jpg)
いつものように手を付けてから「あっ!写真,写真」のパターンです。
石巻市の雄勝(おがつ),東日本大震災の津波で壊滅的な被害を受けたところです。
復旧・復興の手が加えられ,4月11日には道の駅がオープンしました。
その中にある渦巻き眼鏡珈琲,店自体は昨年から営業していたようです。
南三陸(神割崎)からの帰りに立ち寄りました。
秋田県にも雄勝(おがち)という地名がありますが,
宮城の雄勝(おがつ)は硯(すずり)の石で有名です。
東京駅の屋根に使われているスレート(硯石)はここ雄勝産のものです。
写ん歩クラブ
掲示板・説明