こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

見比べたらオモシロイ・・・・・かも

2022-11-27 | 本&映画

アップしたい写真が見つからず,蔵出しも今日はお休み。

・・・ということで久々映画紹介です。

名探偵シャーロック・ホームズを主人公にした映画・ドラマを3作品紹介します。

※印の説明以外は全てネットから拝借しました。

 

 

◆ シャーロックホームズ ◆  

 画像クリックで予告編が見られます。

2009年の英米合作のアクション・ミステリ映画。

サー・アーサー・コナン・ドイルが創造した同名のキャラクターを基にしている。

ホームズ役のロバート・ダウニー・Jr.と ワトソン役のジュード・ロウの最強コンビに

ガイ・リッチー監督が贈る、アクションエンターテイメント超大作!

最強の頭脳。最強のコンビ。最強の事件。

事件発生! 1891年,ロンドン。進歩する世界の中心地であり,あらゆる悪が

はびこるこの街で,若い女性を狙う連続殺人が起きる。

不気味な儀式を想わせる手口は謎に包まれ,警察は解決の糸口さえつかめない。

 

※ほの暗い画面と,色の描写は19世紀末の世界観が巧みに表現されています。

ドンパチ,アクションシーンは,この3作品中NO1。

 

 

 

 

◆ シャーロック ◆

 画像クリックで予告編が見られます。

アーサー・コナン・ドイル著の名作推理小説「シャーロック・ホームズ」を

現代風にアレンジ,英BBCで2010年に放送されたミニシリーズ。ホームズ役を

ベネディクト・カンバーバッチ,ワトソン役をマーティン・フリーマンが演じ

ロンドンを舞台にさまざまな難事件を解決する。

携帯電話やPCを駆使するホームズ,ブログを書くワトソンなど,

21世紀らしいアレンジが高い評価を獲得した。

 

※上記「シャーロックホームズ」ほど派手なアクションシーンはありません。

 

 

 

 

◆ エレメンタリー ◆

 画像クリックで予告編が見られます。

 

シャーロック・ホームズが現代のニューヨークに現れたら・・・・。

しかも助手のワトソンは女性。そんな大胆な設定で展開するドラマ

名コンビ、ホームズとワトソンを演じるのは

ジョニー・リー・ミラーとルーシー・リュー。

表情豊かなルックスのミラーは,変な事にこだわったりするあたりが

オタクっぽい現代版ホームズにピッタリ。

一方,リューは姉のようにホームズのことを心配したり世話を焼いたりするが,

時として探偵業の師匠であるホームズを驚かせるような頭脳力を見せるという,

凛とした知性と優しさとを併せ持つワトソンを好演。


タイトルとなっている「エレメンタリー(ELEMENTARY)」は,

コナン・ドイルの創造したシャーロック・ホームズを

最初に舞台で演じた俳優ウィリアム・ジレットの名台詞

「Elementary, my dear Watson. (初歩的なことだよ、ワトソン君)」

から来ている。鋭い観察眼を駆使して皆が見落としてしまうような

「初歩的な」手がかりで難事件を解決してしまう。

 

※鋭い観察力と推理力を駆使し,証拠を固め犯人を追い詰める展開なので

派手なアクションシーンは紹介した3作の中では一番少ない(ほぼ無し)です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (1)