ブログ
ランダム
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
こおひいたいむ
自己満足にお付き合いください。
入らないのに看板だけは撮りたがるヤツ
2022-05-27
|
旅行
タイトルのとおりです。
ロゴ好きなので看板に目が行ってしまいます。
写ん歩クラブ
掲示板・説明
#写真
#写ん歩クラブ
#スナップ写真
#スナップ
#秋田川反
コメント (2)
«
写ん歩クラブ月例企画のお知...
|
トップ
|
農業はなぁ・・・
»
このブログの人気記事
よさこい走乱白石城 【1】
材木岩公園
鯉の滝登り
花火 失敗写真に名前をつければ
加瀬沼のサクラ
このCMソングに覚えありますか
弘前りんご公園【1】
見たことを後悔する(可能性大)映画
カモメとウミネコの違い
チャーミーグリーンを使うと手を繋ぎたくなる坂
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
6x6
)
2022-05-27 08:04:05
3枚目の写真・・・・。
入り口に価格表の看板が張ってありますね。
マッカランの15年だか18年ものの価格が掲示されていて、安かったのです。
あり得ないとまでは言えないけど、びっくりするほど安い。多分ワンショットあたりの量が少ないのかな、と。
「表に貼ってありましたけど、随分安いですね」と店でいうと「どうぞ味わって下さい」と言われたわけです。
2杯ほど飲んで会計を頼むと、単価が3倍以上になっていました。どうして?と聞くと「あの看板は昔のもので、エクステリアとして貼ってあるだけです」とのこと。
ボッタクリバーかよ?という話でした。店はキチンとした店ですし、居心地だって悪くない。
でも確信的にやっていますね。僕は拒否して、看板記載の料金(チャージ等は正規料金を払いました)のみしか払いませんでした。
それから観光客が来て、嫌な思いをしないか心配していましたが、結果的に入らなくてよかったです。
そういう店は川反には殆どないのですが・・・。
(今はキチンと説明しているのかもしれません)
返信する
Unknown
(
ごーさん
)
2022-05-27 16:54:24
実は私は以前デザインをしていたので看板興味を持って拝見させていただきました。
私の工場は中国に2軒ありますがそのうちの1工場は移転したばかりで入口の看板をどうしょうかと考えて色々ロゴを作っていたところです。
実はまだ完成していないのですけど(涙)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
旅行
」カテゴリの最新記事
諏訪神社の垂れ桜 #2
草野心平記念館
草野心平記念館
樹齢650年
石見銀山
因幡の
郵便ポスト
小岩井農場
さて,ここで問題です!
まほら岩手アイスワールド「氷の世界」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
写ん歩クラブ月例企画のお知...
農業はなぁ・・・
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
カテゴリー
未分類
(0)
旅行
(586)
ドライブ・散歩
(900)
妄想・独り言
(551)
日記
(1033)
本&映画
(101)
月刊『写ん歩クラブ』
(29)
写ん歩クラブ作品展
(7)
写ん歩クラブ【蔵旅】
(14)
ゆあまい
(0)
最新記事
よさこい走乱白石城 【2】
よさこい走乱白石城 【1】
材木岩公園
鯉の滝登り
加瀬沼のサクラ
>> もっと見る
最新コメント
ベル/
よさこい走乱白石城 【2】
こおひいたいむ/
よさこい走乱白石城 【2】
佐貫卓球ルーム2/
よさこい走乱白石城 【2】
グランマ/
よさこい走乱白石城 【2】
こおひいたいむ/
材木岩公園
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
文字サイズ変更
小
標準
大
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】お気に入りの「道の駅」ありますか?
入り口に価格表の看板が張ってありますね。
マッカランの15年だか18年ものの価格が掲示されていて、安かったのです。
あり得ないとまでは言えないけど、びっくりするほど安い。多分ワンショットあたりの量が少ないのかな、と。
「表に貼ってありましたけど、随分安いですね」と店でいうと「どうぞ味わって下さい」と言われたわけです。
2杯ほど飲んで会計を頼むと、単価が3倍以上になっていました。どうして?と聞くと「あの看板は昔のもので、エクステリアとして貼ってあるだけです」とのこと。
ボッタクリバーかよ?という話でした。店はキチンとした店ですし、居心地だって悪くない。
でも確信的にやっていますね。僕は拒否して、看板記載の料金(チャージ等は正規料金を払いました)のみしか払いませんでした。
それから観光客が来て、嫌な思いをしないか心配していましたが、結果的に入らなくてよかったです。
そういう店は川反には殆どないのですが・・・。
(今はキチンと説明しているのかもしれません)
私の工場は中国に2軒ありますがそのうちの1工場は移転したばかりで入口の看板をどうしょうかと考えて色々ロゴを作っていたところです。
実はまだ完成していないのですけど(涙)