こおひいたいむ

自己満足にお付き合いください。

鬼滅に便乗!?

2021-01-07 | 散歩・外出

まずは塩竈市の広報からこんな記事が

 

塩竈市は,鬼滅の刃の主人公「竈門炭治郎」の「竈」にあやかり,

上のようなイベントを開催しています。

初詣がてら,2種類をゲットしてきました。

 

市内の数カ所に1種類ずつ分散して置いてあります。

ここは,そのうちの1か所「旧ゑびや旅館・カフェはれま」

 

 

 

左上の竈札は「カフェ・はれま」で,

右下の竈札は「鹽竈神社博物館」でいただいてきました。

 

 

 

カード・・・いや,お札の裏には「竈」の筆順が表示されています。

QRコードは「竈の筆順(動画)」につながるらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写ん歩クラブ

掲示板・説明

 


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 蔵旅 【No.5】 | トップ | 撫でられません »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tampopo_cafe)
2021-01-07 08:09:22
いつも楽しくおじゃまさせてもらっています🍀

お写真の建物、雰囲気があって本当に行ってみたくなりました。
そして、このお札、長女が見たら絶対に欲しがると思います!
まちをあげて、ステキな試みですね✨
返信する
竈の筆順 (ジュンちゃん)
2021-01-07 09:26:44
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

竈の文字、読めるけど、書けないですね。(^^ゞ
参考になりました。(^-^)
返信する
ご挨拶 (夢子)
2021-01-07 18:52:47
 こおひいたいむさん、今年もよろしくお願いいたします。

塩釜市は書けるけど、塩竃市は書けません
難しいですね
脳トレに頑張ってみようかな♪
返信する

コメントを投稿

散歩・外出」カテゴリの最新記事