いきあ旅ばっ旅 Final Mission
~ 男鹿半島入道崎で日本海を満喫 無事帰宅せよ ~
5月4日の朝,1泊で秋田に行こうと決めて出発した
行き当たりばったりの旅もいよいよ最終行程になりました。
5月5日午前11時過ぎ男鹿半島の入道崎に到着。
白黒ツートンカラーの灯台は旅行雑誌でもお馴染みです。
北緯40度線がここを通っているみたいです。
38度線はあまりにも有名ですが40度線?・・・きりがいいから?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/22/7184baff884bc2029d11fa626e55c5ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3a/19e9ad0915b4eb9d8e432e399c280416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/aa/e9095560f683c6d09a88bb70f62980aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7a/769738854812f4337775ea801746330a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d8/6d3ec02b12503eb3113840c497d196e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/bf/b8c2df212d194be209a9a304400080c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9f/cf69001713f1e53aabe4c611729d6548.jpg)
いきあ旅ばっ旅 Mission 4
~ 男鹿半島を北上しゴジラと遭遇せよ ~
通称「ゴジラ岩」 日本各地に同名の岩があります。
男鹿半島潮瀬崎にはこんなゴジラがいました。
看板右上の夕日に映えるゴジラ
夕焼け時のゴジラ写真が有名です。
看板と
電柱にある誘導表示に従って歩くと
ゴジラと遭遇!
いかがでしょうか? 看板写真のように
逆光で形をシルエットにしてみるのが最適のようですね。
確かに「ゴジラ岩」と命名するだけのフォルムであることは間違いないと思います。
禁断の1枚
この岩は・・・・・?
・・・・・・そうです。ゴジラ岩を正面から見るとこうなります。
「見るんじゃねぇ!!」と放射能吐かれそうなのでリポート終了!(^_^)v
いきあ旅ばっ旅 Mission 3
~ 鵜ノ崎海岸でウユニ塩湖のシンメトリーを体感せよ ~
南米ボリビア・ウユニ塩湖の空が湖面に映り,上下対象になる景色はあまりにも有名ですが,
秋田県男鹿半島の鵜ノ崎海岸にも「秋田のウユニ塩湖」と呼ばれている場所があります。
香川県の父母ケ浜もそれで有名な場所ですよね。日本中探せばもっとあるのかもしれません。
それでは行きます。
鵜ノ崎海岸に着いたのは5月5日午前9時過ぎ。
海に入っていたのはカップルと子ども達の2組だけでした。
子ども達は磯遊びに夢中で,海をジャブジャブ漕ぎ廻るのでシンメトリーどころではありません。
何とか岩場に上がった瞬間を撮りましたが・・・イマイチ!
一方のカップルは・・・・・・・?
残念ながらこちらも,じっとして写真を撮るのではなく
二人でどんどん沖の方に進んでいきます。
こちらが望んでいる景色をいただくことは叶いませんでした。
そこで撮ったのがこの2枚。
岩を人間に見立て,想像してください。
ふと見ると,ちょっと離れた海岸線にも写真を撮っていそうな人影がありました。
即,移動!
そして撮ったのが(黙って撮らせて頂いたのが)この1枚
これが私の鵜ノ崎海岸でのベストショットかもしれません。
空に雲が浮かんでいれば,演出的には最高だったんですが・・・。
カメラをもっと低く構えなければならなかったと悔やんでいます。
→ きれいなシンメトリー写真を見たい方はこちらをご覧ください ←
いきあ旅ばっ旅 Mission 2
~ 秋田名物「きりたんぽ鍋」を堪能せよ ~
チェックインを済ませ街の散策へ・・・。
ここは秋田県一の繁華街「川反(かわばた)」の一角
いざ,きりたんぽ鍋と思いきや誤算が生じた
訪れた店全てが満席か,予約のみということでいろいろ探し回ることに・・・。
この店もだめ
ここもだめ・・・。
屋台村にするか・・・?
入り口の灯りはついていたのに,店はほぼ開いていない・・・。
開いてた店は2件,お客さんでイッパイ。
結局,きりたんぽ鍋のない有名居酒屋チェーン店で夕食。
ミッションのクリアはできませんでした。
教訓 地元の有名グルメは開店と同時に入らないとたどり着けない
蛇足
ミッションを忘れかけた一瞬
写真を撮っていたら
「何やってんの!そんなに美魔女がいいなら行きなさい!」と
ウチの魔女にドヤされた
このブログの左にあるサイドバーのカテゴリー「月刊写ん歩クラブ」で,
今回を含めたこれまでの月例企画をご覧いただけます。
▼ 下のそれぞれの画像をクリックすると,投稿者さんのブログにリンクします。 ▼
『4月の4枚』企画にご参加いただいた方々のブログをご覧いただけます。
投稿されたみなさまへ
※ 企画にご参加いただいたブログは全て紹介した「つもり」です。
参加投稿したのに掲載されていない方がおられましたら,
コメント欄でお知らせください。訂正させていただきます。
※本日この後出かけますので,訂正は明日以降になります。お時間ください。
今回の写真は編集時に台紙を用いなかったため,大きさが
まちまちになっています(縦横比優先),ご了承ください。