トン子さんはモユルの出任せを解っていたのか。
『焔君は嘘をつく』と言い切った。
その上で入賞しなかった事を正直に伝えたのを褒めて…お母さん?
矢野ケンタロー出た。
庵野らに聞こえるようにモユルの醜態を大声で…基本 大声だな、この人。
「戦いは非情さ、
認めたく無いものだな、自分自身の若さゆえの」以下略
がんにょむ~ この台詞は前にも聞いたよ~
モユルを叩きのめす為にだけ出て来てる。
あだち充『ナイン』を読むモユル。
『ナイン』は読んだことない。
存在は知っているけれども。
えー、そんな展開!?(゜ロ゜;
「野球漫画の書き方を全然わかってないんだァ!」
ウオォイ、この時の顔はーー!
Σ(-∀-;)
このドラマの半分はモユルの顔芸(?)だが、
こ、この顔は初めて見た。
なんだ、この顔…!(ゴクリ…)
あだち充の罠(笑)野球漫画じゃなくて実は学園漫画だった、てー。
『キックオフ』がサッカー漫画じゃなくてラブストーリーみたいな?違。
学園物がキテいると踏んで
SF止めて学園漫画を書くの?
学園ラブコメスポーツギャグ!?
要素多すぎて何がなんだか(笑)
山賀妹登場。
この人イマイチ笑えない。下手なんかな。
赤井裸で鉢合わせ学園ラブコメっぽい。
中村さん中途半端な身体( ̄▽ ̄;)
庵野さん、コーヒー牛乳飲むの早ッ!
妹も ガンダムを知らない事にキレた(笑)
ガンダムを続けざまに見せる
「ガンダム漬け」
「庵野 最高のおもてなしだ…」
庵野の作品を見て批判をしたいが
トン子に誘われ それもできず、
友二人の話を聞きながら
共感したりの顔芸、
安定の白目!
カツ丼の玉子が固まりすぎなのが気になるなァ。
私、『宇宙戦艦ヤマト』は見たことがないんです。バカメ?
『999』はうっすらと。メーテルは好きです。
『千年女王』は好きで映画も見たよ。
運転免許を取ることで庵野に勝つ?
迷走してきた。
ムロさんの表情もおもしろい。
えっ?
「だ! ぜっ!」
ぜ!?Σ(-∀-;)
決め台詞(?)がアレンジされてきた。
津田ひろみはローリーズファームの
新しいキャラクターになっていた。
この子、じんわり可愛い。
スパゲティ食をべてる姿が可愛かった。
今回のアフレコは
山ちゃんと置鮎さんも出ていた。
気が付かなかった。誰にあててたんだろう。
エンディングには作中に登場する
先生達のメッセージが。