テニミュドリームライブを楽しむ為の必須アイテム、それがドリームライトだ。
今回のドリームライトはすごい。
そう、テニスボールを象っている。
普通のペンライト形から一転
丸い…。( ̄▽ ̄;)
そして高い。
(2500円て。買ったけど笑)
前回のと同様に色が変わります。
(前回は売り切れで、私は買い損ねた。
2本持ちの人が憎かった笑)
スイッチ押すと順に色が切り替わる。
チームカラー以上あって
なんと10色。
ドリライ本番。
青学からの立海出て来た!
黄色に切り替えなきゃ。
カチカチカチ…
あっ行きすぎてしもうたΣ(-∀-;)
次の色が出てもーた。
やり直さなければ!
そこからまたカチカチカチ…。(笑)
前日から参加している人は
次に出てくるのが誰だか(チームだか)が分かっているので
曲やセリフが終った瞬間
次のライトの色の準備をカチカチとしている。
私も前楽見てから
千秋楽の時は準備したぜよ。
たまに色通り過ぎてたけどな。
振ってたらスイッチ触ってしまって違う色になってたりした。(カチカチカチ…一周せんといかん)
隣がノリノリの人だとコレを振り回してしまう訳なので…
これが当たったら絶対痛いぞ。
もう、武器です。
2個持ちの人もいた。
四天宝寺のマンボの時は いいかも~。
ハッ、2個だと5000円だわね
( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)スゲッ!
前々回以前のは使い捨てだったけど
コレは電池の入れ換えができるから
次回もコレを持参すると便利だ。
ちょっとカサばりますけどね ( ̄▽ ̄;)