みなさま、あけましておめでとうございます
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末どたばたしてしまって、ガイアシンフォニー第2番上映会のアンケートを
掲載するのが年を越してしまいました。
新年早々やっちまった~。 ごめんなさい。
遅ればせながら、皆様の声をお届けします。
【上映会&講演会のご感想】
●とっても良い話が聞けました。
毎日、丁寧に暮らしたいと強く思いました。
●地球は本当に大いなる存在で、頭で考えることをはるかに超えていて、無限の可能性を感じました。もっと、地球とつながる存在になりたいです。
初女さんの小さな頃を聞いて、小さな頃言っていた事、考えていた事を書き出してみようと思いました。自分の使命がわかるかも知れないと思いました。
●10年近く、初女さんにずっとお会いしたく、また2番を観たかったのですが、今日この時が、そのタイミングだったのだと思いました。
私も宇宙のひとつなんだと改めて思えています。
●一人ひとりの中に神がいる。やはりそうかと思え、とても癒されました。
●初女さんの言葉ひとつひとつが、心の中から湧き出るように、かみしめるように味わいぶかい言葉が、とても心にしみました。生活に、私も祈りをとり入れたいと思います。
●初めて観ました。うわさ通りのステキな映画でした。初女さんの講演、ことば、全てに心が響きました。
●地球交響曲の中で第2番が大好きで、あちこちで計5回くらい観ていると思うのですが、それでもまた新しい発見、気づきがありました。
今夜は、梅干しおにぎりの夕食かな。。。
●改めて、今自分が存在することの不思議さを感じます。きゅうりとしらすの和え物のお話しが、とてもおもしろく心に残りました。確かにすりつぶしてまぜてしまったら、おいしくないです。
それぞれの個性が一緒になるからおいしいのですね。
●お漬物や梅干で核兵器に勝てる(?)ようなきがしてきました。
少し、コンビニ生活をあらためようと思いました。
●本当に素敵な映画と初女さんのお話しでした。
自然との調和や生きること、思いやりに満ちたメッセージと、この場に感謝です。
食べることをもっともっと大切にしたいと思いました。
●映画、はじめて観ました。とてもリラックスした心地よい時間でした。初女さんの上品な雰囲気、人格、こんなふうに年を重ねられたらいいなと思いました。
●とても心に響きました。「今日と明日は違う」同じじゃいけないな、前に進む事はとても大切なことなんだと思いました。
●食べる事をもっときちんとしなきゃと思いました。
●とてもあたたかい時間、空間でした。
映画の内容も初女さんのお話も、とても素敵でした。感動しました。ひとつひとつ大切にしたいと思いました。
●初女さんにお会いでき、貴重なお話を伺えてよかったです。食事を思いを込めて作ることの大切さを、また強く感じ、めんどくさいを少しでもなくし、実践していきたいと思いました。ありがとうございました。
●私が目指している初女さんのお話がきけて、本当に嬉しかったです。地に着いたしっかりした生活が何よりの基なんですよね。
●初女さんの生き様、言葉に生きるヒントを頂いた気がします。
●「今を生きる」ことを改めて感じました。
故郷を感じることができ、あたたかい気持ちになりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
年末どたばたしてしまって、ガイアシンフォニー第2番上映会のアンケートを
掲載するのが年を越してしまいました。
新年早々やっちまった~。 ごめんなさい。
遅ればせながら、皆様の声をお届けします。
【上映会&講演会のご感想】
●とっても良い話が聞けました。
毎日、丁寧に暮らしたいと強く思いました。
●地球は本当に大いなる存在で、頭で考えることをはるかに超えていて、無限の可能性を感じました。もっと、地球とつながる存在になりたいです。
初女さんの小さな頃を聞いて、小さな頃言っていた事、考えていた事を書き出してみようと思いました。自分の使命がわかるかも知れないと思いました。
●10年近く、初女さんにずっとお会いしたく、また2番を観たかったのですが、今日この時が、そのタイミングだったのだと思いました。
私も宇宙のひとつなんだと改めて思えています。
●一人ひとりの中に神がいる。やはりそうかと思え、とても癒されました。
●初女さんの言葉ひとつひとつが、心の中から湧き出るように、かみしめるように味わいぶかい言葉が、とても心にしみました。生活に、私も祈りをとり入れたいと思います。
●初めて観ました。うわさ通りのステキな映画でした。初女さんの講演、ことば、全てに心が響きました。
●地球交響曲の中で第2番が大好きで、あちこちで計5回くらい観ていると思うのですが、それでもまた新しい発見、気づきがありました。
今夜は、梅干しおにぎりの夕食かな。。。
●改めて、今自分が存在することの不思議さを感じます。きゅうりとしらすの和え物のお話しが、とてもおもしろく心に残りました。確かにすりつぶしてまぜてしまったら、おいしくないです。
それぞれの個性が一緒になるからおいしいのですね。
●お漬物や梅干で核兵器に勝てる(?)ようなきがしてきました。
少し、コンビニ生活をあらためようと思いました。
●本当に素敵な映画と初女さんのお話しでした。
自然との調和や生きること、思いやりに満ちたメッセージと、この場に感謝です。
食べることをもっともっと大切にしたいと思いました。
●映画、はじめて観ました。とてもリラックスした心地よい時間でした。初女さんの上品な雰囲気、人格、こんなふうに年を重ねられたらいいなと思いました。
●とても心に響きました。「今日と明日は違う」同じじゃいけないな、前に進む事はとても大切なことなんだと思いました。
●食べる事をもっときちんとしなきゃと思いました。
●とてもあたたかい時間、空間でした。
映画の内容も初女さんのお話も、とても素敵でした。感動しました。ひとつひとつ大切にしたいと思いました。
●初女さんにお会いでき、貴重なお話を伺えてよかったです。食事を思いを込めて作ることの大切さを、また強く感じ、めんどくさいを少しでもなくし、実践していきたいと思いました。ありがとうございました。
●私が目指している初女さんのお話がきけて、本当に嬉しかったです。地に着いたしっかりした生活が何よりの基なんですよね。
●初女さんの生き様、言葉に生きるヒントを頂いた気がします。
●「今を生きる」ことを改めて感じました。
故郷を感じることができ、あたたかい気持ちになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます