ガイアシンフォニー第5番上映会&石垣昭子さん講演会が
まもなく23日にせまりました。
当日は、
染織家・石垣昭子さんの工房の美しい染織作品
(ストール、テーブルセンター、帯、はぎれなど)を
会場にて販売いたします。
あわせて、
石垣昭子さんのご縁により、
ラオスの美しいシルクやコットンの製品も販売します。
これらは
ラオスのお母さんたちによる手作りで
売り上げはすべて
ラオスでの職業訓練 . . . 本文を読む
こんにちは☆子ども未来・のりんこです。
昨日から、冬グロースセミナーがスタートしました!
グロースセミナーは
セットアップ~現地実習~フォローアップの
全日程が一つのプログラム。
昨日は都内で、保護者が見守る中、
子どもたちがセットアップセミナーで
冬グロの初日を迎えました。
中学2年生のHMが最年長で12人の子どもたち。
そして、トレーナー、イントラ、サポーターチーム。
トレーナーは、おな . . . 本文を読む
こんにちは
ビッグマウンテンのセラピストもんです。
今年の1月のプレ開校から数えてまもなく1年。
1歳のビッグマウンテン。
子どもなら歩き始めて、
よちよちって感じですね。
去年の今頃は、
開校前のしばしばチェックで
奈落の底に落ちたり、沈んだり、
(あ、浮かべてない・・・)
12月11日に今年最後のビッグマウンテンのセッションがありました。
この日はもう一人のセラピスト・ちょもちゃんの . . . 本文を読む
こんにちは。
本部スタッフ・のりんこです。
以前COFブログでも
紹介させていただいた
入江杏さんの「ミシュカの森」。
12月10日(土)、
しばしばがこのイベントで
「アートがつなぐ 地域の絆」
というタイトルで
世田谷フリースクールの時のことと
いもにあーとプロジェクトの報告をさせていただきました。
この会で入江さんのお話が伺えるということで
まっきーと私も参加しました。
入江さ . . . 本文を読む
早いものでもう12月・・
寒さが身にしみる季節になってきました。。
ジャーニーキッズ あやりんです
12月といえば、そう 今年もやります!
幼児クラストイボックスとジャーニーキッズのコラボ企画
「クリスマス合同ワーク」です
今回は 自分だけの特別なクリスマスツリーを作ります
親子で一緒に。友達と。みんなで。
最後はひとつの大きな森になるかも?! お楽しみに
大人も子どもも、はじめ . . . 本文を読む
こんにちは、ユッキーです。
おととい「心のアトリエ」幼児クラスがありました。
私は小学生クラスを担当しているのですが
幼児クラスにはサポーターとして参加しています。
体験の親子さんも2組いらして大賑わいです。
今回は新聞紙を使って思いきり発散!!
色とりどりのカラービニール袋も登場し子どもたちは
好きな色を持って詰め込んでいます。
Sくんは新聞紙を棒状にしてガムテープでぐるぐる巻い . . . 本文を読む