暑さが厳しい中、ポツリポツリと咲いているバラ。
バラの写真を撮ろうとカメラを構えるも、雑草が伸び放題で、
草ぼうぼうが写らないように写真を撮っていました。
ということで、今日は少し庭の草抜きをしました。
といっても無農薬ですから、
厳しい暑さの中ではバラの葉は、黒点が出たり枯れ落ちたりして、
弱っているものには虫は来ますから、虫食いの穴だらけになりますが、
それでも、虫たちのためには少し草を残しておき、
バラのためには風通しが良くなる程度に草を刈るということで、
ほどほどの草刈りをしています。
無農薬で、しかもアバウトなバラ育てをしていまして、
それでも葉ダニがいないのですよ。
いるのかもしれませんけれど、葉ダニに気が付きませんね。
バラの枝には小さなクモがたくさんいて、そのおかげだと思います。
ハナグモ、ササグモ、ワカバグモなどの小さなクモ類が頑張って小さな害虫を食べているようです。
有難いことです。
人の手でバラの開花をコントロールしていませんから(冬剪定と寒肥はしています)
バラの蕾が出たら花を咲かせていまして、バラは咲きたいときに咲いている状態で、
四季咲きのバラは、春夏秋冬に咲いていますよ。
当地は温暖地ですからクリスマスに咲くバラがあり、バレンタインに咲くバラがあり、
厳しい寒さの中でもバラは咲きますから、厳しい暑さの中でもバラは咲いています。
毎年毎年バラの枝ぶりが違い、バラの咲き具合が異なり、元気が良かったり、勢いがなかったりで、
それはそれ、いろいろな事情があるでしょうから、それなりに咲けばOKという本当に適当な育て方です。
春にはたくさんのバラが咲いてくれますので、満足しています。
夏にはやっぱりこれですね。
畑のヒマワリです。
ブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます。