我が畑に出来る茎ブロッコリーは、どういうわけか、茎が短いのです。
上の写真では、右端の二つは500円玉の大きさに育っていますから収穫ですけれど
何と茎の短いこと!
この頃はスーパーにも茎ブロッコリーが売られていまして、
それらはみな、茎が長いのですよね・・・
茎ブロッコリーの茎は、アスパラガス風味がありやわらかくて美味しいので、
茎が長いとお得感がありますよ。
我が畑の茎ブロッコリーも元気に育っています。
摘み取った後も次々と側枝を出して、それらがすぐに育ってきます。
畑には10本の茎ブロッコリーがありますから、毎日収穫があるのです。
でもどういうわけでしょうか・・・・
我が畑の茎ブロッコリーは、すべて、全部、100%、茎が短いのですよね~
それもすごく短いのです。
茎が長くなるのを待っていると、蕾が開いてきます・・・
種から育てた茎ブロッコリーがほとんどですが、
こちらの二つの茎ブロッコリーは、ホームセンターで買った苗ですから
種類が少し違っていますが、それでも茎は短いです。
勢い良く元気に育っていますけれど、茎は短い茎ブロッコリーです・・・
まあ、ブロッコリーは花蕾を食するもので、茎はおまけなのでいいのですけど・・・
などと負け惜しみを言いつつ、
ひょっとして、育てている人の体形に似てくるのかも・・・などという思いが沸き上がってきたり・・・
たかが、茎ブロッコリー・・・されど、茎ブロッコリー・・・
でも、美味しいから良いのよ~
ブログにご訪問いただきありがとうございます。
素敵な一日をお過ごしくださいね!