今日は雨が降らず夕方には薄日が差すこともあって
バラがきれいに見えますね。
ローズポンパドールには蕾も付いていて、雨や暑さの中でボリュームのある花を咲かせ、
パンパドール夫人の名を冠しているだけありますね、その強さ、さすがです。
虫には弱いけれど雨には強いらしいノスタルジー
今日は庭で、ビニールポットにオクラの種まきをしました。
種袋を見ると6月中は種まき時期に入っていまして、
畑に直播きしたオクラの発芽が芳しくないですから、昨日畑で追加の種まきをしましたが、
念のために庭でもビニールポットに種を蒔いて苗を育てておきます。
オクラの定植は苗が小さいうちが良いのでしたね、確か・・・早めに植え付けます。
オクラの直播きは、今の時期は難しいかもしれないと思いました、私にとってはですが・・・
種から小さな芽が出たとしても、虫たちに食べられてしまうかもしれないですよね。
種まきついでに、コスモスの種も蒔きました。
コスモスは、畑にパラパラと種を直にばらまくつもりでいましたけど、
オクラの種まきをしていてふと思いつき、コスモスの苗作りもしてみようかなと・・・
昨年オクラが豊作で、今までこんなにオクラを食べたことがないというくらいに
毎日オクラをたくさん食べていましたから、今年もぜひそうしたいと思っていまして、
オクラ作りにはつい熱が入ってしまいます。
畑を始めてからは、我が家の食は随分変わりましたね。
そして、その変化が、楽しくて、有難くて、美味しくて、
自然と繋がる里山での野菜作りは、健康だからできることであり、
里山の畑では、里山の自然を味わいながら、
そして、自分の健康を感じながら身体を動かしていて、
また、収穫をいただくことでますます健康になっていくように思われ、
畑の野菜作りは相乗効果があるように思いますね。
ビニールポットに入れた土は、種まき培養土ですから
オクラは自然農とは言えませんね。
今でも、ビニールポットの種まきは、種まき培養土を使っています。
出来る範囲の自然農です。
ブログに来てくださる皆さま、ありがとうございます。