goo blog サービス終了のお知らせ 

上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

旭日旗

2020年04月21日 | 

川崎 KAWASAKI   Z400 FX
FX って云ったら、あ~た。
外国為替証拠金取引のこどじゃあないんだぜ。
集合管が確認できます。
ゴッドファーザーを奏でる3連ホーンも・・・


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

あなたの一票が私を支えています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタ・TF107

2014年07月20日 | 


トヨタ・TF107
8気筒 2400cc  19000rpm 推定740馬力

動いている動画は↓
TOYOTA F1 TF107 トヨタモータースポーツフェスティバル2007


blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県警 白バイ

2014年07月19日 | 


(多分) 1200ccの白バイ
月光仮面が乗っているような、
スーパーカブを白く塗った様なモノとは違う高性能なタイプ。

こんなバイクと競争したら、先ず勝ち目は無いなぁ。

と思いますが、明日はこんな白バイより
遙かにスピードが出そうな車を御紹介します。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三輪車

2012年07月10日 | 


三輪車
宇都宮で見かけました。
あまりにもカッコイイので、思わずカシャー。

横から見るとこんな感じ。
流線型のフロントカウル。扁平率の高い前輪。
相当カスタマイズされてます。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CITY

2012年06月21日 | 


CITY
1981年~
カブリオレは、1984年~生産開始。
ホンダの4輪進出の地位を固めた名車だと思っています。

It's will catch your life.CITY.

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

74式 戦車

2012年04月17日 | 


戦車
車を停めようとしたら、隣に停まってててびっくり。


三菱重工
主砲 51口径 105mmライフル砲
全長 9.4m
全幅 3.2m
重量 38t
装甲厚 推定 110 mm

小さい頃(数年前)よく、プラモで作った、
キングタイガーや、エレファントより装甲厚が薄いなぁ。

群馬県 相馬が原駐屯地

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HAWK II (Made by HONDA)

2012年02月27日 | 


HAWK II (ホーク2)
1977年 CB400 Fore の後継として登場
2気筒 400cc 40馬力。
スポークのホイル。
大事に乗ってる感じですね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリカ LB (リフトバック) ハコスカGT-R  ケンメリGT-R

2011年11月26日 | 


セリカ LB
今回は、日本の名車を御紹介
1977頃の車です。(あやふやですいません。)

駆られた事があるのでは。?

群馬大学 クラッシックカー フェステイパル 2011
今回は、後ろから前から の順でアップしてみました。


箱スカ GT-R


ケンメリ GT-R

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポルシェ カレラ 6 @群馬大学

2011年11月20日 | 


ポルシェ カレラ 6
1966年デビュー。1991cc SOHC 210馬力 
群馬大学工学部 クラッシックカー フェスティバル

45年も前に、このデザイン。カッコイイ

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へblogram投票ボタン
貴方の一票が私を支えています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーキットの狼

2011年11月04日 | 


ロータス ヨーロッパ
混迷と迷走中のヨーロッパ。ではなく。
元気な頃のヨーロッパで作られた。
一匹狼の走り屋、風吹裕矢の愛車としても有名。


ランボルギーニ ミウラ

こんなスーパーカーが、
来る11月6日(日)が、
クラッシックカー フェステイパル in 群馬大学
で開催されます。

今年も多数参加が期待されています。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へblogram投票ボタン
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーリング風景

2011年02月18日 | 

国道122号線は、東京から日光へ通じる道。
ツーリングを楽しむ人がたくさん通ります。

blogram投票ボタン
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城高原牧場・クローネンベルグ (痛車ルD) 3/3

2011年02月11日 | 


初音ミク ちゃんをデザインした車
先週は、あの、ボーカロイドとして、NHK サイエンス ZEROでも紹介されました。


けいおん (K-ON) をデザインした車
先日は、16茶を沢山買って、携帯ストラップを入手しました。
チョコレートを買ったら、クリアファイルが付いてきたことも。


魔法少女、リリカル なのは をデザインした車
原型の車は、ベンツです。

blogram投票ボタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とある 赤城高原牧場・クローネンベルグ (痛車ルD) 2/3

2011年02月10日 | 

「とある科学の超電磁砲」
人気アニメをデザインした車。

主人公
御坂美琴をデザインした車

クローネンベルグ 駐車場
blogram投票ボタン
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城高原牧場・クローネンベルグ (痛車ルD) 1/3

2011年02月09日 | 

赤城高原牧場・クローネンベルグ
群馬フラワーパークを更に赤城山を登ったところにあります。
そこで行われたイベントを見学に行ってきました。

痛車ルDというイベント
約60台の痛車が終結していました。

痛車とは、痛い車という意味だそうです。

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェラーリ F430

2010年12月05日 | 

フェラーリ F430 (Ferrari F430)
V8 4300cc 490hp

エンジンが車内に・・
私の車にし・た・い・

blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする