事務に通いはじめて、1年。ちょっと筋肉が尽きました。
ベンチプレスは、意外と腹筋に効くなぁとも。
人口が激変する自治体 ランキング 151位
11.4万人(2015年) → 6.7万人(2045年) ▲41.2% 詳しくは こちら
現在の人口構成で、10~14才 3620人 0~4才 2116人 高齢化率 37%
ちょっと前は、△ (子供の多い、こんな形の人口構成) が、▽ こんな形になって、
上の方、40%は、高齢な世代に。
こうすれば。っていう良い案が浮かばない。政治って難しい
統一教会の問題が物議を醸す中、宗教とは。
こんなことも、行ってみる。やってみる。 今回は勉強してみる。でした。
岸田さんがよく使うフレーズの、「共通の価値観を共有する〜〜」は
日本人と欧米人って、ホントに"共通の価値観" を共有しているのだろうか。そんな疑問もありました。
旧約聖書は、アダムとイブの話から、モーセの十戒の中には、7日目の安息日の話。
奴隷としてエジプトに居た、イスラエル人が、約束の地、エルサレムを戦って奪う話。あ〜対話じゃないんだ。って感じたり。
散歩しながら聞いてみました。39話あります。
物語的側面の強い、エステル記、ヨブ記、はちょっと面白かった。 ご興味がありましたら、 60分でわかる旧約聖書 エステル で検索してみてください。
#1 創世記【60分でわかる旧約聖書】 東京再収録版 中川健一
あなたの一票が私を支えています
(私と同世代の)カップル
キラキラの場所で、見つめ合ったら
この後に期待って雰囲気(予感が写真に伝われれば)が写真に出ればね。~
あなたの一票が私を支えています
剥奪指標 (この後、ホテルにしけこんで、彼女のハートを剥奪するという意味ではありません。)
- 予期せぬ支出に対応できる
- 1年に最低1週間、家を離れて休暇を過ごす
- 2日に1度の肉や魚などを含む食事
- 家で十分な暖が取れる
- 自家用車がある
- 住宅ローン、家賃、公共料金、分割払いの滞納がない
- 古くなった家具の買い替えができる
- 月に1度は友達や家族と食事や飲みに行く
- ぴったりの寸法の靴2足(1足は全天候型)がある
- 古着を新しい服に買い替えることができる(中古品は含まない)
- 定期的にレジャー活動を行う
- 家にPCと自分用のインターネット接続がある
- 他人に相談することなく、毎週、自分のために少額のお金を使うことができる
町内の公園まで、22kmもの距離がある。
ちゃっぽみごけ公園までは、50kmくらいあるかも。
山本一太 知事は、草津町
小渕優子 元大臣は、中之条町 が地盤だったりします。
以前、はまってしまった、 コヘレトの言葉
毎月、再放送をしている事に気づきました。
第三回 (12/19 早朝 ) ~第六回はこれから。 詳しくは、こちら
テレビを観るのも、時がある。
あなたの一票が私を支えています
老いは文明の言語道断の事実
人間がその最後の十五年ないし二十年の間、もはや一個の廃品でしかないという事実は、
われわれの文明の挫折をはっきりと示している。
この人間を毀損する体制、これがわれわれの体制にほかならないのだが、
それを告発する者は、この言語道断な事実を白日の下に示すべきであろう。
老年期において人間が、一個の人間でありつづけるためには社会はいかなるものであるべきか。
つづきは、本を読んで
『老い』 の序文 ボーヴォワール
あなたの一票が私を支えています
ある国の施設が爆発して怪しい煙が周辺を侵し、
長期間の避難を余儀なくされ、立ち入ることも出来ない。
施設のある国の政府は、
汚染された地域の住民の適切な移転先も決められないでいる。
一次的ならともかく、授業をしながら小中学校の屋内退避なんておかしいぞ。
本来、別の地域の為に危険な施設を受け容れていた方々が
困っているのに何か出来なものだろうか。
死の受容の5つのプロセス (転載)
エリザベス・キューブラー=ロスが『死ぬ瞬間』の中で発表したもの。
以下のように纏められている。すべての患者がこのような経過をたどるわけではないとも書いている。
1 否認 自分が死ぬということは嘘ではないのかと疑う段階である。
2 怒り なぜ自分が死ななければならないのかという怒りを周囲に向ける段階である。
3 取引 なんとか死なずにすむように取引をしようと試みる段階である。何かにすがろうという心理状態である。
4 抑うつ なにもできなくなる段階である。
5 受容 最終的に自分が死に行くことを受け入れる段階である。
政府は、最低限の施策を実施して問題を放置。
今回の事故で、死の受容という表現は過激であるが、
"死"を住居、仕事場、家族や地域の繋がりの喪失と読み替えてみて頂きたい。
政府は時間の経過を利用して、
被害者の心理をプロセスを4.5に持ち込もうとしているのでは。
方言に敬意を表して
方言彼女より
NHK サラリーマン NEO でも、博多弁のコントがあったなぁ
様々な御国言葉で愛を語ってくれます。(へんな動画ではなく)
私のように、戦国時代から、現代に迷い込んでいる人が紹介されています。
騙されたと思って 、歴史を学んでみてください。
こちらは、信玄と謙信の一騎打ちのあった、第四次川中島の戦いを知っていると見やすいです。
【祝! 九州 九州新幹線全線開通 CM 180秒】
180秒と長いと思いましたが、とってもいいCMで、長さを感じなかったです。
騙されたと思って再生してみてください。