上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

カラフル秋桜 

2011年10月31日 | 上総


秋桜
白、黄、橙、紅


稲荷神社周辺
晴れたらまた撮りに行きたいな。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯葉

2011年10月30日 | 


空の色、落ち葉、いろいろなグラデーション
圧縮したらノイズが・・・

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネの嫁入り @箕輪 (高崎市)

2011年10月29日 | 上総

群雄割拠の長い戦乱の末、廃城となった箕輪城
人間世界と隔離され文字通り、狐狸の住み家となった箕輪の地。
キツネ達の嫁入りが行われた。

夕闇が迫る頃
花嫁一行が登場

三三九度も行われ
嫁入りは無事終了

ずっと笑顔のお嫁さん。
とっても素敵です。
お幸せに

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箕輪城 (群馬県高崎市)

2011年10月28日 | 


箕輪城
周囲を山や川に囲まれ天然の要塞として、日本百名城に数えられる。
初陣の武田勝頼を先頭に、武田信玄の猛攻を受け落城し、
武田信玄の関東侵攻の拠点となり、真田幸隆、内藤昌豊などが城代を努めた。

武田家滅亡後、北条氏政の弟の氏邦が侵攻。
織田信長が、信濃を平定すると、家臣の滝川一益が侵攻したが、
本能寺の変で織田信長が討たれると再び、北条氏邦、氏直の手に落ちた。

豊臣秀吉が小田原侵攻をすると、前田利家、上杉景勝に攻められ開城。
徳川家康に関東八州が与えられると、徳川四天王の、井伊直政が12万石で領した。
井伊直政が、高崎に移封されると、廃城となった。

と言うように、有名な戦国武将がこの場所立ったのだと思うと感激します。

廃城の後の本丸は、そのまま時計が留まったよう。

だがしかし、武将達が去り戦が無くなった後
この場所には、キツネが住むようになったという。

つづく

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル (2/2)

2011年10月27日 | 


お菓子の木
と思し召されよ。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラフル (1/2)

2011年10月26日 | 


紅葉と緑が混在しているなぁと思って撮ったのですが。
紅が多かったですね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新旧 @群馬大学 工学部

2011年10月25日 | 大学


引き続き校内ょ歩いていると、
現在は存在しない学部の門柱が目にとまった。
群馬大学 工業短期大学部
こんな、学部もあったんですねぇ~。 

調べてみると、短期大学部の一部は、この校舎を使っていたようだ。
現在は、社会環境デザイン工学の看板。
釜石の奇跡と云われた、片田敏孝教授の研究室があるようだ。
工学の知見を活かして人命が救われるって凄い。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬大学 工学部 工学祭

2011年10月24日 | 大学


工学部の正門をくぐって、正面は一号館。
世界中の青空を全部ココに持ってきてしまったような、素晴らしい秋日和でございます。
入場者も多数です。

普段は、喫茶店の「桐園」は、ジャズ喫茶に返信。
多くの入場者を魅了した。

こちらは、ペットボトルロケット。
化学系の研究室は、スライムの制作体験や、
3D画像の研究を判りやすく説明していたりと盛りだくさん。

近年、お子様の入場者が目立つ。らしい。
先端技術をやさしく解説する講座も多数用意している
工学、科学に興味を持って貰いたいですね。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

抽象画のような

2011年10月23日 | 



一枚目は、抽象画のような写真。
二枚目は、小生。かなりいい男。ではなく、星空のような写真になりました。
県の施設の年間パスの期限が切れたので、更新しようとしたら、
県内にある、博物館、美術館、天文台等の15の施設で使える共通パスがあるという。
早速、そのパスを使って、群馬県立美術館へ。

群馬県立美術館では、テーマ毎に
毎月のように展示の一部を入れ替えているらしい。(知らなかった)
今回のテーマは、抽象画の概念を知るきっかけとなった。

一年掛けて、教養を深めたいです。(高校生ですから)

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の薔薇

2011年10月22日 | 上総


秋の薔薇
秋はバラと、シャレてみた前回のアップから、
秋の薔薇が本格的に咲き出したらしい。
前橋市の敷島公園バラ園では、秋の薔薇フェスタが始まったようだ。

綺麗な花を愛で高貴な香りに酔いたいなぁ~。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オキザリス

2011年10月21日 | 


流鏑馬の帰りに、道端で見つけました。
いつでも咲いているというイメージがあります。
ちょっと前、ブログの先輩が御紹介され影響を受けてアップしまた。
小さいけど存在感バッチリです。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり畑 @笠懸

2011年10月20日 | 


小笠原流の流鏑馬のイベント会場を飾るのは、
ひまわり畑。
お祭りに合わせてピッタリ満開になりました。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原流 流鏑馬 @みどり市笠懸

2011年10月19日 | 地域・名所・旧跡



小河原流 流鏑馬 (笠懸)
疾走する馬上から、鏑矢を用いて膝ぐらいの高さの的を射る。
みどり市笠懸のこの地でかつて、
源頼朝が笠懸を行ったと伝わるのが地名の由来だとか。
この日は、鎌倉時代の装束を身に纏い、
古式、小笠原流の流儀によって武技を披露した。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀 @群馬大学 工学部 工学祭

2011年10月18日 | 大学


群馬大学 工学部 工学祭
に行ってきました。
1号館の前に立つ金木犀。
樹高といい巨木ですよね。

とってもいい香りが風の乗って漂います。

後日工学祭りの様子をアップします。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千代田区外神田

2011年10月17日 | 上総


東京都千代田区
何故か、電線だらけ。カオスだねぇ。
(故)団鬼六さんだってこんなには。

blogram投票ボタンにほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
がんばろう! 日本。再生のその日まで。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする