ぶんぶく茶釜の茂林寺 (もりんじ)
上毛カルタの一枚にもなっています。
3月に訪問したら、
タヌキさん達が、ひな祭り装束を纏っていました。
お土産も 「タヌキ」一色。
高崎はダルマ。館林はタヌキ。
貴方の一票が私を支えています。
上毛カルタの「む」
和銅4年 711年に建立
国の特別史跡に指定されている。
これは、レプリカ。
wiki より抜粋の和訳
弁官局からの命令である。上野国の片岡郡・緑野郡・甘良郡の三郡の中から三百戸を分けて新しい郡を作り、羊に支配を任せる。郡の名前は多胡郡とせよ。これは和銅4年3月9日甲寅に宣べられた。左中弁・正五位下多治比真人。
太政官・二品穂積親王、左太臣・正二位石上尊、右太臣・正二位藤原尊
群馬自然史博物館
貴方の一票が私を支えています。
【う】碓氷峠の関所跡
上毛カルタの「う」
江戸五街道のひとつ、中山道の関所跡。
入り鉄砲に出女を厳しく吟味した。
写真左手の辺りに、奉行所があった。
明治2年に関所は廃止され
関門が往時を偲ばさせられる。
群馬県安中市
横川駅付近。
貴方の一票が私を支えています。
・・
上毛カルタの、「は」
花山公園ツツジの名所
つつじが岡公園は、花山とも言われる。
・・
八重霧島
昭和9年名勝に指定された。
世界一とも評される躑躅の名園である。
館林城、城沼の南岸に位置する。
近世の初代城主、徳川四天王「榊原康政」がこの地に躑躅を植えたのが起こりとい説もある。
その後、歴代城主に保護され1万株のツツジが植えられている。
花と緑のぐんまづくり 2010 in 館林
~ふるさとキラキラフェスティバル~ 会場になっています。
2010.4.18 (日)~5.23(日)
貴方の一票が私を支えています
・・
赤城山 (あかぎ) 標高 1828m
昨日の続きで今日は、赤城山。
上毛かるたでは、「裾野は長し赤城山」と紹介される。
確かに長い。・・
前橋市小島田町付近
夏の終わりには、ひまわり畑となる場所の近くです。
1枚目の写真の撮影場所より約500m
中央右手 赤い看板の元辺り
皆様の一票が元気の源です
・・
上毛カルタでは、「ゆかりは古し貫前(ぬきさき)神社」
・・
勅額鳥居 以前は、清和天皇の御宸筆に依る額が掲げられていた。
現在の額は、明治6年
有栖川宮幟仁親王(ありすがわのみや・たかひとしんのう)
の御染筆の神号額が掲げられている。
・・
徳川家光が命により建立した社殿
寅年絵馬
皆様に開運招福を願っております。
貴方の一票が私を支えています