上総の写真 (クリックすると壁紙サイズの写真(画像)になります)

風景や季節の花、神社、仏閣、建物、名所、旧跡、蝶、鉄道、花火など写真を壁紙サイズで公開します
Wall paper

上発知 しだれ桜

2018年04月10日 | 上総

 



上発知のしだれ桜
沼田市


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷川岳

2018年04月09日 | 上総

今年は、尾瀬辺りに行って、高山植物を撮ってみたいなぁ。
昨日も雪が降ったみたい。

沼田市

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つつじ

2018年04月08日 | 上総

館林市 つつじが丘公園
満開の時は綺麗で~す。

 

「8のつく日は、webにお花を」

榊原康政が築城した館林城
生類憐みの令で有名な、五代将軍 徳川綱吉 を輩出した藩でもあります。
ということで、犬を連れた人は、有料期間であっても無料で入場できます。(嘘です。)


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西郷どん ロケ地

2018年04月07日 | 上総





第1話~8話の一部の撮影が、桃まつり 会場 の古河公方公園で撮影されていました。
西郷さんと、熊吉が、イノシシを撃つシーン、
少年時代に右肩を怪我するシーンなど。
この建物は、西郷親子が、100両を借りに行った先として使われました。


アドマチック天国 で館林が紹介されるらしい。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/adomachi/pv/post_152411/

にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河桃まつり

2018年04月05日 | 上総


古河桃まつり。








にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おったまげ天丼こがしたれ

2018年04月04日 | 上総


サンプルに一目ぼれ。



で、実物。
1000kcal ぐらいありそう。
次は、デザートだな。 詳しくは、こちら


にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終末キモイン 健山(けんざん)さんのパフォーマンス

2018年04月02日 | 上総




どんどんアップしてくださいとの事だったのでアップさせて戴きました。
高度な芸なのに、観客が、お~ってならない。
漫才じゃないけど、芸、話、芸、話 と一連のパッケージとしたときに、
結果として、"観客が納得して財布を開く" みたいな。

芸のなんたるかが判らない素人が変な事書いてすみません。


古河市 花桃まつり



にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくし

2018年04月01日 | 上総



つくし
先日のカタクリ群生地の近くの広場で咲いていました。

昔、上州の山奥に仙人が住んでいて、仙人が草履を川に落としたのを小生が見つけ、
川に飛び込み拾って仙人に渡すと、ちかくにあったつくしを見つけ一言。
この、つくしを煎じて飲むと、他人に尽くしたくなるという。
憧れの女子に飲ませれば、飲ませた人に身を賭して尽くしてくれる。

おお、それは真ですか。

A子にしようか、B美ちゃんかなぁって迷った挙句。
そんなケチくさい事を考えず。
AKB48のお茶出し係に就任。
大みそかの夜、AKBグループが集まった処を。200人くらいいたかなぁ~。

さすがは、上州仙人の教え。
効果は絶大。すごいことに。桜満開。
あ~な事や、こ~んな事も。

エープリールフールだからね。

 

 



にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ

にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする