こんにちは~*
今回も先日の工事の続きです!
ほぼ全体をイメチェンするリフォーム工事でしたので
ご紹介したい場所がいっぱいありました^^
こちらのお客様はリビングに続く和室を
壁紙のアクセントや、畳に変化をつけることで
とってもオシャレになさいましたよ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/975cda12897ea4d3541f0a48bd531b8a.jpg)
出来上がりは、こんな感じです!
以前は普通の縁のある一畳たたみでした。
そのもともとあった畳が、18mmとかの薄いものだったので
新しく敷き詰めた半畳たたみも
それにあう厚みのものを選びました。
工事中の写真は
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ab/e886e35cf5e40465898e0ead5856adf1.jpg)
ちょうど半畳たたみを敷き詰めているところですね!
出来上がりはこうなりました。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/9b/100753201e4ae20e28fb3d1dbe2b27f3.jpg)
マンションでは、リビングやダイニングの洋室の脇に
和室がついていることが多いですよね。
そのため、洋間との繋がりが自然な感じになる半畳たたみで
リフォームなさる方が増えています。
縁が無い分、広く感じることもメリットですね。
こちらの畳は和紙製です。
今回は濃淡の組み合わせで楽しんでいます。
和紙畳にはいろいろな色を選べる楽しみもありますよ。
詳しくはこちら
↓
ふすまと壁紙は基本の白にして
アクセントクロスには濃い青を投入!
思い切りましたね~^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/63/975cda12897ea4d3541f0a48bd531b8a.jpg)
和室から眺めるリビングダイニングも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fb/fef20d8c8e200d7a811d444b64fc630d.jpg)
とっても明るく感じるようになりました。
大きな工事を先輩について乗り切ったKさん。
とっても頼もしく(女性ですが、笑)
カッコよくなってますよ^^
自信がみなぎってきている感じです!
今後の工事も期待です!!
それでは皆様、今日も良い日をお過ごしください。
お帰りの前に応援クリックよろしくお願いします*
⇩
⇩
*こちらもよろしくお願いします*
↓