薪棚DIY 2 2018-12-22 18:35:32 | 薪棚 倉庫が完成したため、気分がいい。 朝、ツルハシで基礎となるコンクリートブロック6個を埋めるため穴を堀り、砕石を叩き固め、砂を入れてブロックの水平を取る。 そのあとは早かった。 前回薪棚1号を作る際、2×4材、トタンをまとめ買いし、防腐処理も済ませていた。 そのため、1号と同様サイズにカットし、ドリルでどんどん留めていく。 何とかその日のうちに2号完成。 また、薪を頂いたので頑張って薪割りをしないといけないな。
倉庫 3 2018-12-22 14:20:05 | 倉庫 何日か雨が降ってしまったが、ブルーシートを被せていたので週末には支障はなかった。 一気に薪棚と同色トタンを張り、次に外壁を鎧張りしていく。 杉板を電動サンダーで整えると見た目もそうだが防腐剤の色の入りも良い。 枚数が多いので腕がパンパンになりながら作業し、下から釘を打ち付けていく。 最後にドアに取っ手をつけて完成。 倉庫内は薪ストーブのプレカット端材の収納棚と余ったスペースに工具類が置ける棚を作った。 これで大分すっきりした。 この勢いで薪棚2号も取りかかろう。
倉庫 2 2018-12-21 22:18:43 | 倉庫 これから先は材料を寸法通り切り、しっかり角を出して組み立てていく。 大方、組み立てを済ませた。 今回は、少し軒を作ってみた。 以前作った倉庫には軒はなかったが、あると便利だなと感じていたため採用。 2×4材をカットせず1820mm使い、軒まで伸ばす。 大雨が降る前に屋根を張りたい。 過去のDiYは頑丈であることを意識し、無駄なビスを打ちまくっていたが、最近はそのあたりを意識して作るようにしている。
倉庫 1 2018-12-21 21:54:42 | 倉庫 引っ越ししてから2ヵ月が経過、思っていた以上に作業は進まない。 ただ、この2ヵ月間で最寄りのホームセンターを行き着くし材料はほぼ決めていた。 次のDIYは倉庫。 以前、素人ながら作った倉庫は中々使いやすく、今回もまた同じ構造で設計(写真は以前作った倉庫) 慣れない基礎工事にて惑いながら土台を組む。 材料は、薪棚同様2×4を使用、必要に応じ柱も加えていく。
薪棚DIY 1 2018-12-21 15:14:16 | 薪棚 知人から我が家で薪ストーブを始めた話をしたところ、開拓中の土地で切った原木を頂けると声を掛けてくれた。 なんともありがたいお話だ。 軽トラをレンタルして現場へ伺ったところ、まだチェーンソーも購入していないことを聞くと原木を3~40㎝に玉切して下さった。 神様みたいな人だ、今後週末DIYを計画しているが、素人なので、インターネットだけではわからないことも多い。 また、色々相談させて頂けるかな。 早速、薪棚1号を作っていく。 材料は2×4材がメイン、しっかり防腐処理し、愛用の電動ドリルで留めていく。 最後にトタンを張り付けて完成。 早いうちにもう1つ作らないといけないが、倉庫も作らなくては。 完全に時間が足りていないが、もう少し涼しくなってからにしよう。