サンシャイン通信

サンシャイン・ステート(フロリダ州)発のニュースレター

遂にオフィシャルレースデビュー!

2006-09-30 17:11:12 | Running (ランニング)
私は走るのが大嫌いでした。
子供の頃、体育の授業で短距離を全力で走っていても
先生に「持久走じゃないんだから全力で走れ~!」と言われるレベル。
持久走は持久走で僅か数十メートル走っただけで、早くもスタミナ切れという
情けない始末。

でも3年前、ジム仲間と一緒に走ったのがきっかけで、ランニングの面白さに目覚めたのです。と言っても初心者なので、時間がある時に近所の公園で
自分のペースで走る程度。いつかマラソン大会に出てみたいなと漠然と
思っていたのですが、本日、遂に公式レースの5キロマラソン大会に参加しました!

非営利団体が開催したレースで、参加費は癌患者の治療のため医療機関に寄付されるというチャリティー・イベント。460人程が参加、そして会場はなんとショッピングセンター。
初めてのレースでちょっと緊張しましたが、夫や子供達の応援もあり、無事完走しました。
そして信じられないことに女性ランナー240人中、22位でゴールできたのです!!
さらに部門別(性別・5歳刻みの年齢別)では1位!! 思い出に残るレースとなりました。

スタート時。



いつもは買い物客でにぎわうショッピングセンターですが、今日は大勢のランナーと応援者、ボランティアで埋め尽くされました。



表彰式で部門別上位入賞者の賞品を受け取るワ・タ・シ!




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Football Friday! Part 2 | トップ | 終わった・・・ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
You go girl! (Nattie)
2006-10-01 12:24:35
凄いねー。色々頑張るねえ、関心するよ。私は走るのだけは大の苦手だから無理だわ。長距離歩くだけならいいんだけどねー。
返信する
ウォーキングでもOK! (Coquina)
2006-10-02 05:37:13
ストローラー押しながら、ウォーキングで参加した親子連れもいたよ。自分のペースで参加、イベントを楽しもうという雰囲気が伝わってきて、感動しました。大勢で体を動かすのって、とっても楽しいわ。“Run/Walk”と称したレースもたくさんあるから、Nattieちゃんも今度出てみたら?気持ちがいいよ~。
返信する
お疲れ~ (Kazumi)
2006-10-02 08:41:28
お疲れ様&おめでとう。 やっぱりオフィシャルなレースに参加すると楽しさ倍増だよね。 それに部門別で1位とはすごいじゃない! さらに走りに火がついた~~~!!って感じかな。 そっちのレースは競争というよりは皆が楽しんで走るという目的のような気がする。 だから誰でも皆気軽に参加できるんだよね。 この調子でリバーランまでいっちゃう~? お疲れ様。
返信する
ありがとう! (Coquina)
2006-10-02 12:20:41
やっぱりKazumiちゃんが言った通り、オフィシャルレース楽しいね~。フリーフードも食べまくり~。お気に入りのベーカリー(Panera Bread)がベーグルを提供してくれて、嬉しかったわ。ゴールの近くにスタバがあったから、フリーフードを提供してくれると思ったんだけど、してくれなかったわ。次は10Kに挑戦しようかなと思ってる。そして・・・目指すはリバーラン!!
返信する

コメントを投稿

Running (ランニング)」カテゴリの最新記事