見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

日向岬・馬ヶ背(宮崎)

2020・2・22撮影
旅の続きです。。。随分前の旅日記をのんびり綴っています




朝から小雨模様

車中泊した東九州道・川南PAを午前6時半に出て、都農ICで下りる

コンビニで朝食を買い、道の駅・日向で朝食にし、ニュースや朝ドラのスカーレットを観てから出発

この日は、旅の途中で見かけた観光案内版から日向岬の馬ヶ背へ行くことにした




馬ヶ背茶屋前で駐車






日向岬へ向かって歩く

今にも降り出しそうな空に、念のため折り畳み傘を持って・・・・・




遊歩道を歩き、樹間から見えた入江





柱状節理の断崖絶壁、馬ヶ背のようです

わぁ~、深い!






磯の波音、小鳥の囀り

そして、私達の足音だけが聴こえる静かな遊歩道





岬の突端へ続く遊歩道




左側に見える柱状節理の岩山が凄い!

全部柱状節理のようです! 

画像にレンズに付いた水滴が・・・( *´艸`)






右側でも柱状節理の岩山の凹凸が続く海岸線が見られた

これだけの規模の物を見るのは初めて






ズームで見ると柱状節理の様子が良く分かる




小高い山の上に細島灯台が見えた




ここで引き返し、灯台へ向かう

振り返り見た遊歩道




細島灯台は、ずんぐりとした姿




正面から見ると、こんな風です




灯台広場から先ほど居た岬へ続く遊歩道が見えた






太陽光で海面がキラキラして素敵だ!




広場で休憩中、可愛い小鳥がやってきた (^-^)

調べたけれど、ハッキリ名前が分からない




牧水の歌碑もありましたよ 


気にならないほどの霧雨に濡れながら駐車場へ戻った

1時間ほどの散策でした


               つづく








ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
takan32さんへ
こんばんは。
今年は良く降りますよね!
スカッと晴れる日が少ないです。
貴重な晴れの日のお出かけ、良かったですね。(^-^)
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私の奈良のブログにコメントをありがとうございます。奈良には紅葉の頃行かれたんですね。風情があってよかったこととと思います。
日曜だけ、雨が降らずに遠出ができました。きょうは朝から雨です。
corocorokazeazami95
takan32さんへ
こんばんは。
鳥の名が判り良かったです。
それで調べるとピタリでした。
ありがとうございます。(^-^)
takan32
corocorokazeazamiさんへ、以前は熱心な阪神ファンでしたが、今はちょっとだけです。熱心にしているとがっかりすることが多過ぎるので、ほどほどにしています。(^^;
写真の野鳥はジョウビタキのメスです。銘菓 ひよこに似ていますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「九州(福岡・鹿児島・宮崎・大分・長崎・佐賀)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事