見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

悪城の壁 & 称名川

2022・5・23


称名滝へ向かう称名川沿いで観られる断崖絶壁の悪城の壁

高さ約500m、幅2kmの断崖は一枚岩としては日本一の規模とのこと

お出かけの際は見過ごさずに観て行こうね (^_-)-☆








駐車場で車を停め(無料)称名滝を観に称名川沿いに歩き進む

遊歩道から幻のハンノキ滝、名もない滝が流れ落ちるのが見える





称名川の砂防堰堤










とちの木の花でしょうか?




山ぶどうの新芽




ミヤマキケマン




称名川に架かる飛龍橋(八郎坂登山口)から上流の眺め

この時季だから観られた川沿いの雪壁










遊歩道で見かけた山野草

🌼タチカメバソウ




🌼ニリンソウ




称名滝やハンノキ滝を流れ落ちた水は、称名川から常願寺川へと合流し、やがて富山湾へ





称名滝前の称名橋から下流の眺め

この時季ならではのスノーブリッジを観ることができた (*^^)v


訪れる時季により、見所に違いのあることを今更ながら実感しましたね 
(^-^)



長らく続いた称名滝シリーズをこれで終ります

御覧頂き有難うございます <(_ _)>



昨日は33℃ほどになり、遂にクーラーのお世話になった
今日は昨日よりも過ごし易いですが、午前中の除草と花の手入れで汗びっしょりに (+_+)
昨日、石川県珠洲市で震度6弱の地震、今日は余震で震度5の地震
見附島(軍艦島)は少し崩落したようですね
当地は震度3ほどだったようですが、殆んど揺れを感じませんでした

よい一日を・・・(^-^)



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジュンちゃん
かんさんへ
夏山で見かける事の多いスノーブリッジは、知らないで渡ると危険ですよね。
眺めている分にはいいのですが・・・(^^ゞ
川の上のスノーブリッジは危険だから回避するでしょうね。
ジュンちゃん
ポッポさんへ
この時季、出かけて良かったですね。
今迄見たことのない場面に出会えました。
(^-^)
ジュンちゃん
カニさんへ
滝の周辺でスノーブリッジを見たのは初めてでした。
今年は積雪量が多かったのかもしれませんね。
見られて良かったです。(^-^)
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私のコメントをありがとうございます。
スノーブリツジって、知らないで渡ろうとすると、踏み落ちてしまう---かもしれませんね。たぶん、夏山で似たようなことが起きているでしょうね。不気味ですね---。
c6202_001
称名滝、ハンノキ滝、スノーブリッジなどと
見ごたえ抜群でしたね・・・
c6202_001
称名滝、ハンノキ滝、スノーブリッジなどと
見ごたえ抜群でしたね・・・
y3110a3110
カニさんです
うわ~スノーブリッジ、すごいですね
なかなか見れるもんじゃないですね
見れて良かったです
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「富山県の滝(称名滝など)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事