見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

【富山もようトレイン】を観に。。。②

前回の続きです。。。



「富山もようトレイン」のラッピング電車の期間限定(2/26~2/27)の運行ダイヤが発表され、この機会に翌日も出かけて来た

好天の前日とは打って変わり、イマイチの天気

道すがら雨がパラパラ落ちてきた

気持が萎えて、帰ろうかなぁ~と思ったりしたが、気を取り直し、立山駅方面へ向かった




それでもラッピング電車の通過時間には雨も上がり、ホッとした

立山駅へ向かう電車が目の前を通過

雪の白に赤の電車が映えるね

カッコイイ電車だと思いませんか (*^-^*)












電車は立山駅からの折り返しで、発車時間まで間があるので駅舎まで観に行く




立山駅広場のようす!




元の場所で再び撮ろうと試みたが、先客で埋まり、ガッカリ (>_<)

撮影場所を探し右往左往

そのうち雪が降ったり止んだり

雪深いので良い場所が見つからず、ぎりぎり電車の見えるところで妥協






駅舎から出てきた

一瞬だから緊張するなぁ~ (*_*)




半分埋まって見えるね ( *´艸`)






                           2022・2・27

雪降る中での電車は何とか撮れたが、思うようには撮れず、心残り ( *´艸`)



さぁ~帰りましょ (^-^)

車に戻ると雪が積もっていた

後で富山市内は降って無かったと聞いた 


※この「富山もようトレイン」は、鈴木マサル氏のデザインで、県鳥の雷鳥がモチーフになっています




よい一日を・・・(^-^)




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ジュンちゃん
ポッポさんへ
春が近くなり、雪の中の電車を撮る機会も少なくなると思い、思い切って出かけて来ました。
(^-^)
c6202_001
豪雪の中の電車・・・良いですね!
やはり、立山の麓は雪深い!
ジュンちゃん
かんさんへ
二回も出かけるなんて物好きですよね。(^^ゞ
メジロは梅とか桜とセットになった画像が多いので、気をつけて観察しているのですが、観たことないのです。
今年こそ観たいですね。(^-^)
takan32
corocorokazeazamiさんへ、私のしだれ梅のブログにコメントをありがとうございます。
雪深いところへ果敢にお出かけになっていますね。
メジロは梅が多く植えてある公園に行けば、見られると思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北陸(富山)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事