2020・10・19撮影
前回の続きです。。。
大内宿と同じ下郷町にある景勝地の「塔のへつり」へ
長い年月をかけ、自然が造り出した奇岩怪石の塔がそそり立つ渓谷
この辺りは、大昔、海だったとのことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/ead519a9e45d351f3febff7b51d7d27f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/6abb8407805846841e74ae0f83de3f36.jpg)
吊橋を渡り、岩のへりを回り込み、階段を上る
すると、虚空像菩薩の祀られたお堂に辿り着く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4b/38490b7e99ca62b546be4cd189d3d140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/fb/7675868421b40a6a623fd9942cd730bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/97/cffbd6b66e89655ac736188819fd9f38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/8e4228e3efbdc872c3dbce317ff223e0.jpg)
お堂から少し高い位置に平たい岩があり、そこからの眺めはスリル満点です
さぁ~、戻ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d2/b2a6e23f1aff13503b32a5adf90796c7.jpg)
車を停めた土産屋で無料のキノコ汁を勧められ頂いた
冷えた体にキノコたっぷりのキノコ汁は美味しかった!
その汁に加えた唐辛子味噌は辛いけれど味が引き締まり、まずまずの味
で、買ってしまいました (^^ゞ
それが、先日も紹介した これです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/1a684583226341627a63c33da02db0e6.jpg)
そのお店の展望台から眺める「塔のへつり」です
眺めるには一番いい場所のように思えた (^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/55/b5c51b39611386ef701e08fd6e803119.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c4/d45fa52e8aa6252340bc1626f70988b9.jpg)
つづく
良い一日を・・・(^-^)