旅の続きです。。。2023・10・25
季節感のない旅日記ですが、どうぞ、ご覧下さいね (^-^)
南会津町の屏風岩から桧枝岐村へ入り、まずは食事処の在りそうな「道の駅・尾瀬ひのえまた」へ寄った
前沢曲家集落の「そば処曲家」で食べるつもりが、定休日で、ここで食事にありつけたのは午後2時頃でした
お腹が空くと言う感覚を久し振りに味わい、蕎麦の美味しかったこと (^-^)
この時間帯にも関わらず、客は多かった
尾瀬が近いからかなぁ~?
この旅を計画中に桧枝岐村から尾瀬へ入山することを考えたが、それを止め、短時間で回れそうな「ミニ尾瀬公園」を散策することにした
で、ここを出て、暫く走行し、その公園へ
あたり一帯は、霧雨で、しっとりと濡れ、紅葉を鮮やかにし、いい雰囲気を醸し出していた
渡る橋の上から桧枝岐川上流を眺めた
「尾瀬書美術館」方向へ
「尾瀬写真美術館」に入館しようとしたが、クローズされていた (>_<)
まぁ、写真は観られなかったが、この景色を観られただけ、良かった
雨の紅葉道も、いいなぁ~ (^-^)
公園内にある「武田久吉メモリアルホール」は時間の関係でパスした
この後、日没前に山越えして帰るので、入口付近をサッーと回って終了
草花の綺麗な季節に、もう一度、再訪したいと思った次第 (^-^)
橋を渡り、桧枝岐川を眺めながら駐車場へ戻った
空が、幾分明るくなってきた
雨も上がりそうだ
つくづく いい時に来たなぁ~と (^_-)-☆
2023・10・25
もう一回、続きます m(__)m
昨日から雪が降り始め、今日にかけて10cmほどの積雪
でも、雪解けは早く、本来の冬を感じることなく春を迎えそうな昨今ですね
よい一日を・・・(^-^)