見出し画像

ジュンちゃんの花まる日記

二度目の浄土ヶ浜(前編)

旅の続きです。。。



浄土ヶ浜は、今回で二度目です

東北旅を計画した相方に、行きたい所をリストアップして渡したが、随分カットされた

でも、ここは二度目でも行きたかったようで意見が一致




さて、ビジターセンターで駐車し、まず向かったのは御台場展望所

眼下を覗き込み、海の青さに「わぁ~、キレイ」




ここから浄土ヶ浜や象徴的な岩山を一望









展望台から戻り、マリンハウス横から海沿いの遊歩道歩きで浄土ヶ浜へ

白い流紋岩と海の青さのコントラストが美しいのです (^-^)




兎に角、海がキレイ!

トンネルを潜り抜け、出たところも素晴らしかった !(^^)!








浄土ヶ浜レストハウスの目の前が浄土ヶ浜








丁度干潮時で浅瀬で色々な生物を観ることができた




特にウミウシだと思った生物を見つけた時は、初見なこともあり、あたりを見回すと、いるは、いるは!!

でも、軟体生物で触ることはできず、観るだけ (^^ゞ

後で調べてアメフラシと判明 (ウミウシはカラフルなものが多いようです)




ヤドカリや貝も見かけた   小さな魚も・・・




                           2023・10・23

写真が多いので後編へ続きます m(__)m


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

corocorokazeazami95
かにさんへ
こんばんは。
三度目ですか !(^^)!
私たちは遊覧船に乗船しませんでしたね。
丁度干潮時で浅瀬の生物を観られ、ラッキーでした。
日本には綺麗な海が数多く存在しますよね。
二度目の浄土ヶ浜は花マルでした。
出かけて良かったですね。(^-^)
y3110a3110
カニさんです
浄土ヶ浜もは3度目でしたが
二度目に遊覧船に乗ってますので
今度はサッパ船に乗る予定が波が高くて欠航に
浅瀬で色々な生物を観れたんですね
こんなに観れるんだ~
見てなかったです
残念
海の色が綺麗に撮れてますね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事