心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

心は女、は関係ない

2023-11-14 | シンリのシンリ

女湯というところは施設管理者が許可しない限り 「服を脱いでもなお女と判断できる者」が入れる場所であって心も戸籍も微塵も関係ありません。 これは明文化はされていないでしょうけど事実上慣習となってるはず。

 

最初から議論の余地などないのに何を言ってるんでしょうね著名な方々は。 何の意図 ? 

いわゆる LGBT 法もそんな規定などしていませんし。


やっぱ 「続き」 は止めます

2020-07-12 | シンリのシンリ

ひどく疲れるので。 カテゴリも消しました。

そもそも大概の私の記事で 「続き」 という概念がそぐわないもので。 何かあるならコメントでくださいな(続きをくださいというのはダメです、笑)。

 


さてさて、組織の中で自分の思う活動ができないと思ったから、. . . . 


私は大手企業を辞めました。

 

いろいろありましたね、私は。 公私共に。 何がどうというハナシはまた別の機会にでもするとして。

現状には概ね満足です。 おかげさまで 「何でそれがそんなふうにできる ? 」「何でそんな分野まで知ってるの ? 」 と言われることが間々ありますが、にっこりと話をはぐらかしてます。 言ったところで意味があるとは思えませんから。

技術の進歩が早いとか IT とか言われてますけど私には " 掌の上 " としか見えません。 だって既存や過去の延長でしかないんだもん。 今のそこしか見えていない方には分からないでしょうけど。


まあ、この関連のネタはいろいろあるんですがズラズラ書いたところでビジネス書と同じで何の役にも立たないと思いますし。 

対面での相談とかならその方に合わせた話ができますからいくらでもやりますけど。

 

ということで、これにて。


泣きながら防護服着るスタッフ

2020-07-03 | シンリのシンリ

それが仕事なんだからと言うしかないね酷いようだけど。 どんな仕事だってそういうもんでしょ。 ナメてはいけません。 ナメてるやつを倣ってもいけません。 ソコに居る限りはちゃんとしなくちゃ。

嫌なら逃げるなり改善を訴えるなり辞めるなりすればいい。

 

というのが大前提で、個々の件については自分で落とし処を設定するしかありませんな。 題記の選択肢もアリですよ。

 

大前提を崩してユルユルしてるから隙を突かれて被害が大きくなったということをちゃんと全員に自覚させていないなら別の件で同じ事が起こる、だけ。

 

ま、無理だと思うけどね現実の大概のニホンジンには。

だから " 体制 " が必要になるんだわね。

 

損耗率の許容も(ニホンジンが最も苦手な、笑)。