心の旅、ココロのヤミ

ワタクシと関わるとネタにされます故、笑

違反と安全と査定と作品

2005-05-10 | シンリのシンリ
安全を優先させた走り方と、ケーサツに捕まらないための走り方。

前者は、とても緊張するが、車にも周囲にも優しい。後者は、人も車も周囲も疲れ果てる。


さて、どちらが良いのか ?


え、… 何か忘れてる ? 忘れてるわけではないよ。その議論は後日。

でね、これって、…


最大の結果を出すための勤務態度と、査定を優先させた勤務態度。

前者は、厄介者だけど、結果を産む。後者は、模範囚だけど、存在意義が希薄。


てのと論理が同じなんだよね。




なあ、両方を満足させることはできないんだよ。わっかんねえかな。何かを取れば何かが抜け落ちるんだよ。で、…


真に大事なのは、どっちだい ?


なら自明じゃねえか。そんな単純を貫き通せないから、「あーんなこと」 や 「こーんなこと」 が起きるんじゃねえのかい ?




ただ、… 安くないんだよね、貫くと(笑) 。

決めつける人

2005-05-06 | 所見
何でも断定する人がいます。

客観事象についてなら問題は無いと思いますが、誰かの考え方とか性格みたいなところまで 「間違いない」 みたいな言い方をする人が。


ちょっと、ヤです。


「このコは、これこれこうだから」

自分の子にさえ、そういう風に言う人、かなりいる気がします。

「親なんだから、誰よりわかるに決まってるでしょ」

いえ、わかってないと思います(笑) 。


物事を多面的に客観的に見ることができる人というのは、それほど多くはいません。私が分布の端にいるだけかも知れませんが、…

可能性をとっておく。この想いは、私の場合、結構強くて、何かをこうだと言い切られると、反射的に反論してしまいます(後悔頻り) 。

単に、天邪鬼とも言いますね(笑) 。

私は、可能性は可能性として、とっておきたいのです。じゃないと、お互いが不幸です。


何か事象を見るなり聞くなりした時に、自分が持つ認識パターンを走査して合致するなり、


これよ、これ !


な人がいます。走査が止まるのか、それともパターンの認識が甘いのか、… 私には実感できませんので可能性にしか言及できません。

パターンを記憶する際にきちんと抽象化処理をしなかったから、修飾語に攪乱されて合致の確度が落ちてしまった。と、私は考えてますが。

要は、記憶の処理能力とか、言葉を因数分解する能力とか、の問題になる、と思ってます。

でも、忘れてはならないことは、… いつも言いますが、


幸せか否かということとは別問題。

神経衰弱

2005-05-05 | ジジョの自叙
神経症のほうじゃないよ。


このところ、性区分とそれに付帯する話題が多くて、しかも断片的の感があります。

ちらちらと断片は見えるけど、なかなかペアが揃わなくてカードが減らない、…


そんな状況だと思ってください。

めくれそうなのは、めくってみる。そんな風な状況。

連休の交通安全

2005-05-02 | 所見
それを節度と呼ぶことに議論の余地はありますが、そういう表現に類する暗黙の決まり事というものは、あちこちに存在します。


例えば道路を走ること。

独特の 「ルール」 と 「流れ」 があります。


乗る(大きな道に入る) ときには流れを見なくてはなりません。乗ってからも実はいろいろ決まり事があります。

駆け引きや小競り合いをしてい(るふうに見え) ても、そこには線引き(ルール、節度) が存在します。それがわからない者、守れない者は、排除されてもしょうがありません。


連休で何が嫌って、道路を走り慣れない人が山道や夜の幹線を走っていること。彼らには 「するとマズいこと」 の線引きがありません。とても怖い。でも、少しくらい迷惑だとしても排除するわけにもいきません。


近づかない。これしかありませんね。


でも、そうすると、いつまでたっても進まない、みたいな、笑

え、車の話ですけど、…