Shout chirpily

高知のアコデュオCRAZY DOCTORのブログ
アコースティックギター + カホン + 酒 = ?

余興!的な

2014年07月21日 00時44分48秒 | ライブ
昨日はパラダイムの11周年記念って事で
チョロッと演奏させてもらいに行ってきました

私は昼まで、酔拳君は夕方まで仕事でしたが
17時チンで上がってやってきましたので
直前練習!的な

エフェクター類を踏むのに素足だと踏みにくいので
練習でも靴を履いてみました
めっちゃ踏みやすい
(あ、JINさん、縫い目がちょっと赤くなってるだけで皮は大丈夫です)

ルーパーをバレない程度(いやらしくなく)に使う予定で
ギリギリになって踏む練習をしましたが
右足のカホンと違うタイミングで踏むのでなかなか難しい
10回やって8~9回は成功するんですが
やっぱりちょいちょいミスるのでかな~り不安・・・

でもまあ演ってこうよぜ!って事で
18時過ぎ頃にパラダイムへ乗り込みました

到着すると数人のお客さんがカウンターにいるだけで
ステージは空いていましたので
「マスター、演っていい?」って席にも着かずにステージに直行
人が来る前にさっさと演って、さっさと飲もう大作戦です

で、適当にセッティングを終え

やっぱり酔拳君は酒力に頼ってますが

マスターととっこさん以外はあまり知らない方ばかりでしたので
「本当は演ってないんじゃない?」って言われないように
証拠映像を撮りました

ちょっと盛り上がってる風でしょ?

セットリストは
1. Prowler
2. Iron Maiden
~encore~
3. Pride And Joy

2曲目の途中辺りで217さん達が来られ
動揺したのか(関係ない?)ルーパーを踏むところをミスって
泣きのテイク2となりました

ルーパーって本当に1発勝負なので大変やね~

ラララでは上手くいくように
もっと練習します(ペダル踏む練習って地味なんよね・・・)
(っていうか、出れるのか?)

今回も見事な中3クオリティーでした
でも217さんがブログに書かれていたように
楽しむことが一番大事ですのでそれなりに満足です


会の方はこの後・・・

マスターのご挨拶があり本格的にスタート!

完全に謎な位置づけでの演奏となったCRAZY DOCTORでしたが(余興?)
「先に演っといて良かったね」って酔拳君も私も大満足でした
(人の演奏を聴きながら飲むだけで気楽やし)

己的に1つ残念だったのは
後から来られたただしさんが
「今日はクレイジーに混ぜてよ」ってアコギを持って来られたのに
飲酒運転禁止法に引っかかるために共演できませんでした

まあしかし我々と共演するよりはtakeさんと共演する方が
見てる方も演ってる方も楽しいので良かったか


その辺も含めてまだまだ夜は終わりませんが
長くなったのでこの辺で



いらっしゃいませ
?なタイミングで四国地方は梅雨明けしました
山本気象台で重要視されている“雷”は無かったですね
チラッと雷注意報が出ていたので期待(?)しましたが
知らない間に取り消されていました
仕事で行けませんでしたが、お城のイベントも雨が降らずに良かったですね
明日はとおるバンドさんも出ますし、ローローズさんのライブもありますね
行きたいけどどうかな・・・
そんなわけで(?)今日もクリックして頂けると気分も晴れます
ポチっとお願いします
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Beer考・・・的な | トップ | 1人打ち上げ!的な »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ライブ」カテゴリの最新記事