梅雨だって言いますけど
ここのところ高知では全然雨も降らないし
灼熱地獄ってくらい太陽は照りつけるし
完全に真夏の雰囲気です
朝6次半を過ぎる頃には
蝉が大合唱を始め
(一応5時とかは遠慮があるのか?的な)←蝉にあるか!的な
庭の紫陽花は枯れつつあります
梅雨が明けて夏が来ると
一体どうなってしまうのか?
って恐怖すら感じますね
今日も帰宅と同時にガンガンにクーラーをかけて
料理したり筋トレしたりギター弾いたりしましたが
どれもやる気が出ません
ま、仕方ないから飲むかってことで
新しいお友達の紹介です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/c3/e263dc9f8662aff5f8fd4dd5b7d543a5.jpg)
お〜、お店でも飲むやつやん!的な
3年ぶり2回目の登場のようですね
お顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/38/8528f341abbfd570df5741d3c9e7ec4e.jpg)
めっちゃ知ってる顔ですよね
だって有名人だもん!的な
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2b/8df691342b6fa8f710e6a443c8e7ab7d.jpg)
かめ壺の数、54本は前回と一緒です
誰かが割って減ったりしてなくて良かった的な
飲み慣れた安定の味ですし
万人に愛される焼酎ですから
こちらも油断しているんでしょうね
気づいたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/89/502f57dcd3575e58bd6f36bcf619bf8e.jpg)
あ、飲んでる!的な
まあ美味い焼酎ってそういう事ですよ
日常っていうか空気みたいに
スルスル体に入っていくんですよね
なので味とか香りとか
もちろん良いんですけど
気にならないというか
ま、そんな感じですかね
あ〜なんかやる気出てきた
クーラー効いてるからかな?的な