![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f0/f3ff4741882e08fd1c13aafe18042396.jpg)
安藤広重の東海道五十三次でも有名なココも、以前から撮りたいと思っていた撮影地です
もちろん初訪問でしたから、どんな所かな?と思ってましたが、みかん畑の中に在るんですね
駐車場や公衆トイレは完備されていましたが、大型の観光バスが来れる道では無いですよね
PM3:00位に現地に着いたのですが、やはりココに来たからには東名高速を走る車の流れを
表現したいと思い、夕暮れまで待機。日が暮れる前は一般の観光客の方も居られましたが
日が暮れてからは、三脚を片手のカメラマンだけとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/dce93a4310990b6ed3e33275ba213f7c.jpg)
日が暮れて行く様子を、連続写真にて表現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/1d3331a93f8b4ba7122e6c5b22ca83eb.jpg)
これ位明かりが残ってる時に、流れるテールランプを撮りたかったのですが東名高速が、Uターンラッシュの渋滞の為、
車の速度が足りず流れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/911aa5d9fe9a0b7a05918ffa69dbd7ef.jpg)
日没から結構時間が経ち、何とか流れる車を表現。富士山が暗いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/0fe8c8945567763a1a128f0c5003049f.jpg)
もちろん初訪問でしたから、どんな所かな?と思ってましたが、みかん畑の中に在るんですね
駐車場や公衆トイレは完備されていましたが、大型の観光バスが来れる道では無いですよね
PM3:00位に現地に着いたのですが、やはりココに来たからには東名高速を走る車の流れを
表現したいと思い、夕暮れまで待機。日が暮れる前は一般の観光客の方も居られましたが
日が暮れてからは、三脚を片手のカメラマンだけとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/98/dce93a4310990b6ed3e33275ba213f7c.jpg)
日が暮れて行く様子を、連続写真にて表現
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f1/1d3331a93f8b4ba7122e6c5b22ca83eb.jpg)
これ位明かりが残ってる時に、流れるテールランプを撮りたかったのですが東名高速が、Uターンラッシュの渋滞の為、
車の速度が足りず流れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/de/911aa5d9fe9a0b7a05918ffa69dbd7ef.jpg)
日没から結構時間が経ち、何とか流れる車を表現。富士山が暗いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/03/0fe8c8945567763a1a128f0c5003049f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/81/1c609ef38578575641bb2a91ac418a67.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます