![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a0/1570799a075bd841a39dd24d4d6ea9e3.jpg)
楽天イーグルスがCS敗退した翌日の、日・月曜日と会社の旅行で宮城県へ行って来ました。しかし、最初の写真は山形県の山寺(立石寺)
コチラは山形県内でも有数の観光地、皆さんも聞いた事のあるだろう松尾芭蕉の俳句
「閑さや岩にしみ入蝉の声」で有名な所です。
生憎の雨の中でしたが、沢山の観光バスが来てました。初めは駅前から何とか見えていた山寺でしたが
自分が登った時間には、雨が激しくなり下界は霧の中。青空とは言いませんが、何とか景色が
楽しめる天候なら良かったのに、滅多に来れない所だけに残念でした。
仙台から仙山線に乗り約1時間、山寺に到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/435a3e795b8508a06207ca547c081837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/2dec15818a87d8b6f2ed36ea43b0d554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/b341bdcba56d6c3cda0997a58ea824f9.jpg)
ここから登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/63bce10e775528cbddad2b8104fa0337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/244b5fb6455ee6232a78ab46c50d1710.jpg)
だんだんガスが発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/8140327d94f8e4edd46ec467fbb92549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/9b7b56e60c448ba89c20b399ea34b56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/c2d52a57c185f59e5cf9bb85aadbf4fe.jpg)
メインの場所なのに、この風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/e20605ab97d23821ea01d74a14d8a08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/e3ac5a3dd0f36d583c4765678372fee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/08a050d57028b142f3975888cc149ef3.jpg)
下を見てもこの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/f0cc5e6d9f7730f48c10795a013eac3b.jpg)
何となく山寺の町並みが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/768c6df15bf7975e3b0b9eeb4b3dea45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/a0e73265608660157cfb1f25dded17c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/0d2915551dad554f90199938f28d6786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/fb69e734ab105c611bf5bbadcf6c87e7.jpg)
コチラは山形県内でも有数の観光地、皆さんも聞いた事のあるだろう松尾芭蕉の俳句
「閑さや岩にしみ入蝉の声」で有名な所です。
生憎の雨の中でしたが、沢山の観光バスが来てました。初めは駅前から何とか見えていた山寺でしたが
自分が登った時間には、雨が激しくなり下界は霧の中。青空とは言いませんが、何とか景色が
楽しめる天候なら良かったのに、滅多に来れない所だけに残念でした。
仙台から仙山線に乗り約1時間、山寺に到着しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/65/435a3e795b8508a06207ca547c081837.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/36/2dec15818a87d8b6f2ed36ea43b0d554.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3a/b341bdcba56d6c3cda0997a58ea824f9.jpg)
ここから登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/63bce10e775528cbddad2b8104fa0337.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a3/244b5fb6455ee6232a78ab46c50d1710.jpg)
だんだんガスが発生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/49/8140327d94f8e4edd46ec467fbb92549.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/9b7b56e60c448ba89c20b399ea34b56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/54/c2d52a57c185f59e5cf9bb85aadbf4fe.jpg)
メインの場所なのに、この風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/e20605ab97d23821ea01d74a14d8a08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/e3ac5a3dd0f36d583c4765678372fee4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/99/08a050d57028b142f3975888cc149ef3.jpg)
下を見てもこの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b4/f0cc5e6d9f7730f48c10795a013eac3b.jpg)
何となく山寺の町並みが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/768c6df15bf7975e3b0b9eeb4b3dea45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/82/a0e73265608660157cfb1f25dded17c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9c/0d2915551dad554f90199938f28d6786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e9/fb69e734ab105c611bf5bbadcf6c87e7.jpg)
このご時勢ですが、旅行代金は自分たちの積み立てですから
会社からお金が出てる旅行なら中止でしょうが
このご時勢にすごいですねぇ
仙台?山形・・・いいねぇ
最近温泉とか行ってねぇなぁ・・・
紅葉きれいだったのかな?
UP待っております。
旅行初日は青空に恵まれたのですが、2日目は朝から雨で凹みました
山寺も、紅葉情報を睨みながら選んだ場所でしたが、いかんせん天候には勝てません