
8月15日は恒例、諏訪湖の花火を撮りに行きました。
毎年、立石公園から撮っていて今年は変わったアングルから狙いたいと思ってました。
安曇野から帰り、場所取りしてある立石公園へは登らず、下諏訪の湖畔駐車場にて夜を明かしました
天気予報では打上げ時の風向きが南から南東とこちら側は完全な風下、花火は風上から撮るのが鉄則ですが
初めてのアングルを選びました。まあ、今から立石公園へ登っても車を近くに止められる心配なのもありました
15日の諏訪湖は晩秋を思わせる様な爽やかな風が吹き、待ち時間を快適に過ごす事が出来ました
車の中の方が暑いので、湖畔で大半の時間を過ごしました。
途中、パラパラと雨の降る時間帯も有りましたが、概ね曇り空。PM6:00過ぎには青空も見えます

下諏訪からの花火撮影は初めてですが、何時も立石公園の様子や上から見下ろす上諏訪の状況しか知りませんでしたが
すごく、空いてるんですね
PM5:00過ぎで、写真の感じ



一瞬、富士山の稜線らしきものが見えたので花火とのコラボ考えたんですが、直ぐに消えました

ラジオの花火特集で聞いても、こちら側の有料駐車場(赤砂崎)の駐車場は最後まで空きが在ったみたい。
高速の渋滞は判りませんが、こちら側から観覧するならPM4:00過ぎ到着でも十分だと思いました。下諏訪駅周辺も混雑無かったみたい


心配した風向きでしたが、途中煙に撒かれる事もありましたが概ね良好で、コチラから見る限り有料席辺りが煙にやられてる感じ























帰りは、岡谷ICまで約1時間ほど渋滞に巻き込まれましたが、高速は順調で。AM1:00前には自宅に戻って来れました。
毎年、立石公園から撮っていて今年は変わったアングルから狙いたいと思ってました。
安曇野から帰り、場所取りしてある立石公園へは登らず、下諏訪の湖畔駐車場にて夜を明かしました
天気予報では打上げ時の風向きが南から南東とこちら側は完全な風下、花火は風上から撮るのが鉄則ですが
初めてのアングルを選びました。まあ、今から立石公園へ登っても車を近くに止められる心配なのもありました
15日の諏訪湖は晩秋を思わせる様な爽やかな風が吹き、待ち時間を快適に過ごす事が出来ました
車の中の方が暑いので、湖畔で大半の時間を過ごしました。
途中、パラパラと雨の降る時間帯も有りましたが、概ね曇り空。PM6:00過ぎには青空も見えます

下諏訪からの花火撮影は初めてですが、何時も立石公園の様子や上から見下ろす上諏訪の状況しか知りませんでしたが
すごく、空いてるんですね
PM5:00過ぎで、写真の感じ



一瞬、富士山の稜線らしきものが見えたので花火とのコラボ考えたんですが、直ぐに消えました

ラジオの花火特集で聞いても、こちら側の有料駐車場(赤砂崎)の駐車場は最後まで空きが在ったみたい。
高速の渋滞は判りませんが、こちら側から観覧するならPM4:00過ぎ到着でも十分だと思いました。下諏訪駅周辺も混雑無かったみたい


心配した風向きでしたが、途中煙に撒かれる事もありましたが概ね良好で、コチラから見る限り有料席辺りが煙にやられてる感じ























帰りは、岡谷ICまで約1時間ほど渋滞に巻き込まれましたが、高速は順調で。AM1:00前には自宅に戻って来れました。
撮影お疲れ様です。
諏訪湖の花火は流石に素晴らしいですね!
どれも綺麗に、素敵に撮られていますね!(^^)!
花火撮影の勉強になります。
残暑厳しい日が続きますね~
諏訪の花火、一度は行きたいと思ってるんですが
なかなか機会がなく見させていただきありがとうございます。
どれも迫力がある写真ですね。
私は、場所の設定が間違っていたようです。
天気予報ではOKのはずが・・・・
勉強させて頂き、少しでも良い写真が撮れるよう努力してゆきます。有難うございました。
諏訪湖の花火、風下を覚悟して下諏訪からの撮影でしたが
当たりだった様で運が良かったです。
saiya24さん、おはようございます
下諏訪からの撮影でしたら当日のPM4:00頃到着でも十分スペースが有りましたから
次回、機会がありましたが一度観覧するのをお勧め致します。
かつみさん、おはようございます
当日は岡谷方面に居られると思ってました
朝からの天気を見るに、高ポッチは一日中雲の中だったんじゃないですか?
あの日はお話しさせて頂いたかと…タブレットでブログ見せて頂きました。安曇野の花火もされていたので多分と思っていました。
車いすの者です、湖面で3名三脚立てておられた、すぐ後ろの遊歩道で撮っておりました(#^.^#)
片貝の花火予定しております、マイカーですが現地でお会いできればと思っています。
覚えています、あの方でしたか。知らずにブログにコメント致しましたが
こんな偶然もあるんですね。
片貝の花火ですが10日に仕事が入り、行けても1日だけとなりました
花火の写真はもちろん、事前準備の心構えも非常に参考になり勉強させて頂いてます。
上記諏訪湖の写真ですが、距離はまあまああると思いますが、何ミリのレンズで撮られてますか?
今週の諏訪湖で実践したいのですが、ぜひご教授ください。
当時の標準レンズなのでフル換算24mmだったと思います