![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ac/edf4afeddb48ad6664b7d5a631f602a5.jpg)
日曜日は恒例?の韮崎市にある甘利山へツツジを撮りに行ってきました。
週末カメラマン的には天候も含めて今日しか撮影機会が無いし、混雑してるだろうと何時もより早めの集合で向かう
現地には0:30ぐらいに到着するも、やはり駐車場は7割埋まってる感じなので
三脚だけ持って撮影地に行ってみたら一番人気の場所は空きは無し。その上の方には空きが有ったので置き三脚して車へ戻る(富士山は見えてない)
1時間仮眠してから向かうも富士山見えず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/47/65b79227522a0c30709aed8250608f59.jpg)
朝焼けの時間になりましたが富士山の山頂は雲の中。なので、焼けてる方面へレンズを向ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/7a/e79d586908b7a88c3e39ff53b43f9f4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/53/1fc0649cc7a18d44f8dd8dc9403a2ff9.jpg)
撮影開始から2時間近く経って、ようやく富士山の全貌が見えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ca/dbb2144444464c160524345c2bfb5b2b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/44/4249e8431179075b3656b114bdd20981.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c7/deb916f52eea134d2f223193b633b5c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a1/5886f045889ddf8c545bd130f848f95b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/29/e3458fb67eca05efc2cf00a1d411bf14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/41/0202fba13f40f34b92891f21e46471f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/04/20c8ac4c4605a65371682a8429eff9f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ab/1e3b10921d2a85824bbdab710f94cbbc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d9/cf4530fdeee992693eaee67b43c0de1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/7d/83e9b0f0c66ddbef3cab972528dc56b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/72/cdb5bd4dca8728cda0992f2d64569a9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f9/38e1c841a2133f37af6733da74c4b7da.jpg)
今回は甘利山山頂から先へも行ってみましたが登山靴でないと厳しかった下りで足が死にました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/7e/18c716b9205628034399d49e275ae522.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d0/cbb9770b2625cd1e5dabd55f89b53d3d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/25/3ecd0d4f66b3c3db8773570648f0ca28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e4/64210f7827808dd2cde80139aef47d16.jpg)
大株の山ツツジ。標高があるので蕾が多かったので来週が満開かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/92/2c4e9551d8fa27efb64086703f0ecef7.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます