宣言通り、昨夜発現地乗込みで鵠沼海岸からのパール富士を撮ってきました。
8日夜、PM10:00頃家を出発。少しでも交通費を抑える為、新宿駅まで自転車で行き小田急線にて藤沢駅へ
流石に、海岸で夜明けを待つ季節でも無いので藤沢駅前のネットカフェで夜を越し、始発(am5:33)の小田急で
鵠沼海岸駅へ
am6:00頃現地に着いたのですが、同じ目的のカメさんが自分の周辺だけでも10名位待機中
TVのカメラマン(テレビ朝日)も来ていましたので、ニュースにチラッと登場したかも?
夜明け前でも富士山のシュルエットが見えていて、邪魔な雲も無さそうですので「紅+パール富士」を期待しましたが
日の出方向に雲が有ったのか、先週の様に富士山は紅に染まりませんでした。
待っても変化が無さそうでしたので、早々に引き上げ予定通り、おはようライナー新宿に乗車し(45分)で到着
そのまま仕事へ
8日夜、PM10:00頃家を出発。少しでも交通費を抑える為、新宿駅まで自転車で行き小田急線にて藤沢駅へ
流石に、海岸で夜明けを待つ季節でも無いので藤沢駅前のネットカフェで夜を越し、始発(am5:33)の小田急で
鵠沼海岸駅へ
am6:00頃現地に着いたのですが、同じ目的のカメさんが自分の周辺だけでも10名位待機中
TVのカメラマン(テレビ朝日)も来ていましたので、ニュースにチラッと登場したかも?
夜明け前でも富士山のシュルエットが見えていて、邪魔な雲も無さそうですので「紅+パール富士」を期待しましたが
日の出方向に雲が有ったのか、先週の様に富士山は紅に染まりませんでした。
待っても変化が無さそうでしたので、早々に引き上げ予定通り、おはようライナー新宿に乗車し(45分)で到着
そのまま仕事へ
現地、恐らくすぐ右隣で撮影してた者です。
いつもブログ見させて頂いてましたが、自分も富士山が好きなものでいつか遭遇するだろうなと思ってました(笑)
それにしても綺麗に撮れてますね!
自分は設定に戸惑い、納得のできる写真がほとんどありませんでした
ニュースの件ですが、YouTubeにもあがってましたよ。
http://www.youtube.com/watch?v=0u7fFLnazE8
やはり行きましたね!
見事なパール富士、おめでとうございます。
私はCP+に行ってOM-Dを一時間待ちで触って来ました(^^);
ほしくなってしまいました(*_*;
たった今、テレビ朝日「報道ステーション」で、長めの特集?VTR?の様な形で、パール富士が紹介されていました。
とても美しく、また近所での撮影という事で改めて検索してみた所、こちらのブログに辿り着いた次第です。
映像で見るパール富士もとても美しかったですが、こうして写真で見るとまた美しく感動的ですね。
私は写真を撮る事は好きですが、スナップ程度でろくな技術がありませんので、見る事専門です(笑)
その他の記事も拝見致しましたが、どの写真もとても魅力的で、無料で拝見させて頂くのが申し訳ない程です。
今後の更新も楽しみにしております!
長文、乱文失礼致しました。
60D使われていた方ですか?
コレぐらい明るくなってからのパールですと、月の模様も映りますね。
今、報道ステーションを見てたらチラッと自分映ってました。
S-asakiさん、こんばんは
紅富士にならなかったのが残念ですが、次回に取っときましょうか(笑)
OM-D良さそうですね、フォトパスのポイントが20万P有るので使いたいですが、直ぐには買えません
コメントありがとうございます、数年前に大黒埠頭からパール富士を撮って以来何とか山頂パール富士が撮れました。
前の時も同じ場所で撮られた、写真が新聞に載っていて
ブログ訪問者が増えた記憶が有ります
私は違う場所から狙いました。
この日は雲が邪魔をした関係で富士山変わらずだったのが残念でしたけど綺麗なパールは感動的でした。
天気がよければあの橋からD富士狙おうかと考えています。
自分が松田町へ行ければ、ど真ん中だった大井松田IC上から
東名高速の光跡を入れて撮ったと思います。
来週末は晴れる事を祈りましょう。
もしかして、写真に映ってるお姿がそうですか?
自分の周りでは10名ぐらいでしたが
結構カメラマンが来ていた様ですよ。
”うみぼうず”ことふじむらです。
コメントしたことさえ忘れていました。
この時の動画を 当時始めたばかりの拙いタイムラプスでYouTubeにアップしています。
宜しければ”umibozze 月下美人(湘南海岸パール富士)Timelapse”で検索してみてください。