初心者の写真+

PENTAX K70とRX100Ⅲにて撮影中

聖路加タワー展望室

2006年12月11日 | 散歩
初めて行って来ました聖路加タワー展望室
「お金が取られるのかな?」と思っていましたが、無料でした。

けっして広いわけではありませんし、展望できる方面が限られていますが
「無料」ですから仕方ありませんね。だけど展望室から見える風景は次々と新しいビルが
建設中の湾岸方面、東京で1番元気な街じゃないかな。

昨日書き込みましたHDD、何とかデーター取り出し出来ました。

ココをクリックで大きなサイズを表示



豊州方面の展望

勝鬨橋を中心で撮って見ました

富士山が見えるかと思いました、丁度雲が掛かってしまい今日は見えませんでした
今度、再チャレンジですね





コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ららぽーと豊州 | トップ | 新宿中央公園の紅葉 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
す、すごーい (コスモス)
2006-12-12 00:19:20
一番最初の写真、
ここ、どこ、
もちろん、わかってます
すごーい、今度立ち寄ってみようかしら
東京の田舎者であまり詳しくないンです
やはり夜景ですね

返信する
聖路加タワー展望室 (写楽爺)
2006-12-12 13:03:01
こんにちは。
毎回毎回素晴らしい都心の写真ありがとうございます。
聖路加タワー展望室は話には聞いていました、聖路加病院の所ですよね。

1枚目は言うう事ありません素晴らしいの一言です。
4枚目は遊覧船か?川面にあって橋との位置も最高で遠くに繁華街の明かりがあってこれもまた一品です。
2枚目は東京タワー?、また中程にあるのは築地市場でしょうか?
返信する
Unknown (クリスタル)
2006-12-12 21:20:15
コスモスさん、こんばんは
自分も色んな展望室に行っていますが
運河(海)が見える風景は格別ですよね
仕事柄色んなタワーマンションの部屋に入っていますが
豊州周辺は夜景キレイですね

写楽爺さん、こんばんは
1枚目はわざと斜めで撮ってみました、この方が
スケール感が出るかな?と
本当はもっと広角なレンズ欲しいのですが
2枚目の築地市場は正解です。
オリンピック地に決定の暁には跡地にプレスセンターを
建設するらしいです


返信する

コメントを投稿

散歩」カテゴリの最新記事