![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c9/1a12d0de5e534955a4a88dcd443f94ff.jpg)
今年も例年通りの花火スケジュールとなりました。
当初の計画では14日は富士山夜明け撮影から静岡の方の花火→15日は諏訪湖花火と思っていましたが
富士山・静岡の花火は風向きも天気予報も悪かったので前日に計画変更、安曇野へ
翌日の諏訪湖花火も何時もの立石公園では無く下諏訪から観覧予定でしたが夏の諏訪湖には珍しい南風予報
で、花火仲間が場所も確保してくれてるとの事だったので諏訪湖も例年通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/8a347edbc5fa6e89b4f51eac3c3ada5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/90fc3068157524e372eaf5772f603872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/0076d403baba219b9b53140e390e7a7b.jpg)
安曇野の花火は基本、下だけ上だけの花火が多くて写真栄えしないので時間帯の近い花火を合成
合成するに辺り今年は月がでていたので苦労しました。まさか、月が二つある光景は無いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/a973b527e970776f124230aac8389840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/3301d7c65642f8bea9d75df1124d3c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/e32a2c9d7511fde8be330913f7983fb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/503e671e06d2bfd22b80454765cf8338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/4c6a767cf1d73da861082b4cf12f3fae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/935669a732beb3265c2775e7f66e7a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/13/bcfd4c01d82a4020195de318bcd03075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/94ba42ce0978c5a94ec1e0af63f331bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/8638665f52c7fd071931a8e7394df166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/7e0cafd1cdf3aa7889b44dd5f880f342.jpg)
当初の計画では14日は富士山夜明け撮影から静岡の方の花火→15日は諏訪湖花火と思っていましたが
富士山・静岡の花火は風向きも天気予報も悪かったので前日に計画変更、安曇野へ
翌日の諏訪湖花火も何時もの立石公園では無く下諏訪から観覧予定でしたが夏の諏訪湖には珍しい南風予報
で、花火仲間が場所も確保してくれてるとの事だったので諏訪湖も例年通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ce/8a347edbc5fa6e89b4f51eac3c3ada5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/90fc3068157524e372eaf5772f603872.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/85/0076d403baba219b9b53140e390e7a7b.jpg)
安曇野の花火は基本、下だけ上だけの花火が多くて写真栄えしないので時間帯の近い花火を合成
合成するに辺り今年は月がでていたので苦労しました。まさか、月が二つある光景は無いので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c2/a973b527e970776f124230aac8389840.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/3301d7c65642f8bea9d75df1124d3c36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/80/e32a2c9d7511fde8be330913f7983fb2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/75/503e671e06d2bfd22b80454765cf8338.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/29/4c6a767cf1d73da861082b4cf12f3fae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/66/935669a732beb3265c2775e7f66e7a19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/13/bcfd4c01d82a4020195de318bcd03075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7f/94ba42ce0978c5a94ec1e0af63f331bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e9/8638665f52c7fd071931a8e7394df166.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e5/7e0cafd1cdf3aa7889b44dd5f880f342.jpg)
花火撮影お疲れ様です。素晴らしいです!
いつも素敵な映像で楽しませていただいてます!(^^)!
有り難うございます。。。
本当にいつもいつもありがとうございます。、
きれいな写真を有難うございます
例年のお盆廻りとなりました
今年は何処も予算が厳しいらしく、花火も寂しい方向や中止が気になります
今年の花火は天気に恵まれた半面、暑さが身に応えます
毎年、日本の夏は花火三昧です(笑)
まあ、夏だけじゃないですけど